飾り・飾り付け
【折り紙・動画】ランドセルの折り方!簡単1枚で超立体的なものも!
小学校のころ、みんな背負っていたランドセル。あのランドセルを折り紙でつくる方法があるんです。折り紙でつくれば色・柄・サイズ自由自在。ミニチュアとして飾ってもよし、人形と合わせてもかわいく、ラッピングにも小物入れにも使える春先におすすめの作品ですよ。
( 3ページ目 )
Contents
目次
本や小さなえんぴつなどと一緒にラッピングしたランドセルは、小学校入学のプレゼントに良さそう。
レースと星柄が、ランドセルにアクセントを加えてくれています。
メッセージ付の写真で、ストーリー性のある作品です。
小さなノートも手作りされていて、ランドセルの中に入れた写真は、まるで本物のようなリアルさがあります。
これはランドセルとイラストで学校の教室を再現しています。
工作にも向いていそうな作品は、小学校時代のクラスの様子を思い出してなつかしくなりますね。
こちらは折る用紙にこだわっている作品です。
本物のランドセルだと柄はなく無地になってしまいますが、折り紙だったら好きな柄に好きな色を選ぶことが出来ます。
折り紙の作品については以下の記事も参考にしてみてください。
折り紙*ラッキースターの効率いい作り方・動画!素敵な作品集・活用法も | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
【動画】超・すごい折り紙20選と折り方!センス抜群の面白い作品や動くものも | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
【番外編】リュック型折り紙の折り方
こちらは折り紙でつくられた立体リュックになります。
ランドセルと作り方が通じる部分もありますし1枚でつくれますので、ランドセルが難しい方はまずこちらの折り方を見てみるのもいいかもしれません。
【番外編】折り紙以外で作る!ランドセル作品
こちらは画用紙でつくられたランドセル作品になります。
サイズを決めて切って組み合わせるので、応用すればランドセル以外にもリュックや小物入れなどにも使えそうな作り方です。
折り紙のランドセル、かわいいかも!
かわいい柄が豊富で、好きに飾りつけれるのが折り紙ランドセルの魅力です。
春には小学校の入学式もありますし、好きな色と好きな柄でランドセルをつくりだしてみてはいかがでしょうか。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目