ライフスタイル
おしゃれなミサンガまとめ*国内外・初級〜プロまで!作り方動画も
おしゃれなミサンガを作ってみたい、つけてみたいと思ったことはありませんか?色合いや作り方によって、さまざまなデザインのミサンガをつくることができます。ここではプレゼントしたら喜ばれるような、おしゃれで素敵なミサンガの作り方をご紹介します。
( 3ページ目 )
Contents
目次
三つ編みは編み初めに使うこともあるので、腕ならしに練習してみてください。
斜め模様のミサンガ
斜め模様もミサンガの基本の作り方です。糸の本数によって太さが変わります。レディース用なら細めに、メンズ用なら太めに作ってみるといいかもしれません。動画では120センチの糸を10本使って作っています。
いかがでしたでしょうか?斜め編みは三つ編みよりもおしゃれな感じででき上がりますね。
Ⅴ字編み
こちらがⅤ字編みで作ったミサンガです。斜め編みと少し模様が似ていますね。ラスタカラーのデザインはとてもおしゃれです。これならメンズでもかっこよくつけられます。
こちらも基本的な編み方で初心者でも簡単ですので、動画を参考に作ってみてくださいね。
丸四つ編み
少し難しそうに見えるかもしれませんが、斜め編みやV字編み同様、同じ編み方の繰り返しなので初心者でも簡単に作れます。
模様編みよりも立体感のあるデザインが好きな方は、ぜひチャレンジしてみてください。
おしゃれなアクセサリー風ミサンガ
模様編みとは少し違ったミサンガを紹介します。見た目がアクセサリーのようなので、メンズでもレディース用でも、ファッションとしておしゃれにつけることができます。初心者でも簡単に編めるものからのせておきますので、参考にしてみてください。
ねじり編み
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目