業務スーパーの『2キロの鶏肉』がコスパ最強!使い切りレシピ5選!冷凍保存・解凍のコツも!

業務スーパーの『2キロの鶏肉』の値段・内容量・原産国はどうなってるか気になりますよね。業務スーパーの鶏肉の簡単使い切りレシピ5選と共に紹介します。また、2キロとなると1回では使い切れない量のため、小分けの仕方や冷凍保存、解凍方法についても紹介していきます。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 業務スーパーの『2キロの鶏もも肉』がコスパ最強でおすすめ!
  2. 業務スーパーの鶏肉の値段・内容量など商品詳細!安全性は?
  3. 業務スーパーの鶏肉の簡単使い切りレシピ5選!
  4. 業務スーパーの鶏肉の冷凍保存・解凍のコツ!小分けの仕方も!
  5. 業務スーパーの鶏肉を上手に活用しよう

cookpad

甘辛ダレが美味しい照り焼きチキンをどーんとご飯にのせました!

3.鶏肉の炒め蒸し

出典:https://cookpad.com/recipe/5608971

【材料】
鶏もも肉・1枚
キャベツ・2枚(もやしでもOK)
○酒・大さじ2
○みりん・大さじ2
○醤油・大さじ2
○オイスター炒め・少々
○しょうがのすりおろし(チューブでOK)・半欠け分
ごま油・適量

【作り方】
①鶏肉を1口大に切り○で下味をつけます。
②キャベツはざく切りにします。
③フライパンにごま油をいれ、タレごと鶏肉を入れて炒めます。
④鶏肉の色が変わったらキャベツを入れて、フタをして2分蒸し焼きにします。
⑤鶏肉にしっかり火が通たら完成です。

鶏肉の下味は短時間でOKですし、キャベツの変わりにもやしにすることでキャベツを切る必要もなく朝の忙しいお弁当作りが少し簡単にできます。

cookpad

不明

モヤシとピーマンも入れて。さっぱり美味しくできました。

4.若鶏のから揚げ

出典:https://cookpad.com/recipe/5810792

【材料】
鶏もも肉・1枚
片栗粉小麦粉・適量
○ウスターソース・大さじ1
○醤油・大さじ1
○酒・大さじ1

【作り方】
①鶏もも肉を一口大に切り、○に漬けます。
②たれを切りながら粉をまぶします。
③数ミリの油に鶏肉を並べてフタをして5分待ちます。
④ひっくり返してさらに5分、フタを取って強火にしてひっくり返して2分焼きます。
⑤フライパンからあげて完成です。

普通のから揚げよりも少ない油での調理なので油も飛び散らず、後片付けが簡単なレシピです。

cookpad

少量に油で蒸し揚げ!しっとりジューシー!

5.鶏肉のレンジ蒸し

出典:https://cookpad.com/recipe/5712060

【材料】
鶏もも肉・1枚
塩・少々
酒・大さじ1
ポン酢・お好みの量で
ネギ・お好みの量で

【作り方】
①鶏もも肉を耐熱皿に皮を下にして広げ、身の方にフォークで何箇所か穴を開けます。
②塩と酒をふりかけ、ふんわりラップをします。600Wで3分加熱し、ひっくり返してさらに600Wで2分加熱します。
③ラップをしたまま数分蒸らします。
④お弁当サイズの大きさに切り、ネギとポン酢をかけたら出来上がりです。

レンジで簡単に作れる鶏もも肉のレシピです。

cookpad

ひとりごはん用に豆腐も入れて☆簡単で美味しい♡リピします!

【2021最新】業務スーパーのおすすめ商品ランキング30選!カテゴリー別人気商品満載!

業務スーパーの鶏肉の冷凍保存・解凍のコツ!小分けの仕方も!

出典:https://lacool-blog.com/2019/03/16/%E5%B9%B3%E6%88%90%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E7%B7%8F%E5%8A%9B%E7%A5%AD%E3%80%80%E6%A5%AD%E5%8B%99%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%81%A7%E8%B2%B7%E3%81%86%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%82%A2%E3%82%A4/

業務スーパーの鶏もも肉は2kgと大容量で、一般家庭ではすぐには使い切れない量です。そのため購入後小分けにして冷凍保存することをおすすめします。ここでは、小分けの仕方について紹介していきます。また、解凍の方法によっては鶏肉の品質を落としてしまったり、菌を繁殖させてしまう可能性もあるため、解凍のコツについても紹介していきます。

業務スーパーの鶏肉の保存方法と小分けの仕方

出典:https://kenich1014.exblog.jp/26061381/

冷凍の鶏もも肉はそのままでは、凍っていて小分けにできません。かといって解凍しきってしまうと再冷凍して次に使う時には品質が落ちてしまったり、菌が繁殖してしまったりしてしまうこともあります。また、凍っているからと包丁でカットしてしまうとカットした断面から菌を繁殖させてしまう可能性があります。

これらのことを考慮して、小分けするのに一番いい方法をご紹介しましょう。小分けをする際には鶏もも肉を半解凍して鶏もも肉が手で1枚1枚わけることが出来るようにしてから小分けにします。半解凍する方法については、後ほど紹介する解凍の方法を参考にしてください。