【折り紙・動画】クローバーの折り方!簡単1枚〜4枚・ハート・三つ葉など
折り紙でクローバーを作るとかわいい飾りになります。1枚の折り紙で作れるものや4枚使うものなど様々な作り方とみんなの作品をご紹介しますので作る際の参考にしてみましょう。様々な色、形のクローバーを作って飾ると素敵なインテリアになりますよ。
折り紙で四葉のクローバーのしおりを作る方法が紹介されています。ハートの上に四葉のクローバーがついていてとてもかわいいですね。動画の4~7分のクローバーの形を作る過程が細かい作業になるのでよく見てくださいね。1枚の折り紙でかわいいしおりを作れます。
4枚の折り紙でクローバーを作ろう
4枚の折り紙で四葉のクローバーを作る方法が紹介されています。好きな色の折り紙を使いカラフルなクローバーを作れるのがメリットです。動画の3分付近のハートの形を作るところが一番のポイントなので丁寧に作業してくださいね。4つのパーツを組み合わせるときにのりが必要なので準備しましょう。
動画の1分付近でかわいいハートの形が出来上がります。4枚のかわいいパーツを組み合わせて素敵なクローバーを作りましょう。きれいな色や柄の折り紙で作るとかわいいお花にもなりますよ。子供でも簡単にできるのでぜひ作ってみてくださいね。パーツを3つにして三つ葉にするなどアレンジ可能です。
平面の折り紙については以下の記事も参考にしてみてください。
【クローバーの折り紙】立体編
立体的なクローバーはお部屋に飾るととてもかわいいのでおすすめです。ぜひ作って飾ってみてくださいね。
クローバーの折り方の動画です。動画の2分付近にある折り紙を開いて形を整えていく部分が最大のポイントです。折る工程は少なく子供も簡単にできます。
ふっくら膨らんだクローバーを作ろう
動画の最後にあるクローバーの形をきれいに整えていく部分がポイントで、丁寧に折ると仕上がりがきれいになります。動画をよく確認してくださいね。見た目が立体的なので飾るとかわいいですよ。
クローバーの小物入れを作ろう
クローバーの形を作って小物入れにするのはとても良いアイデアですね。動画の2分付近の持ち手部分を作るところがポイントです。見逃さないようにしてくださいね。大きめの折り紙で作ると便利でしょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目