妊娠・出産
つわりが辛い!助けて!出産より辛い?つわりの体験談と対処法10選
【医師監修】妊娠すると「つわり」と呼ばれる辛い症状を、多くのママが経験します。つわりの症状は人それぞれですが、「出産よりも辛い思いをして、なんとか乗り切った」というママもいるくらい。今回は人によって違うつわりの症状や、様々な体験談や対処法をご紹介します。
( 5ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
Contents
目次
先輩ママ
20後半
なんとなくムカムカした感じは常にあったけど、吐いたりはしなかったのでつわりの症状としては軽いほうだったと思う。でも、一日中とにかく眠く、寝ても寝ても眠くて、仕事中も眠気とダルさで死にそうだった。
安定期に入ってからはムカムカがすっかりなくなり、一気に食欲が増加。夫や母にも子供の分までたくさん食べてとすすめられ食べ続けた結果、体重は1カ月で3キロ増!健診で担当医に叱られちゃった。
つわりで痩せた方も、その後の体重の増加には注意してくださいね。
辛いつわりも赤ちゃんのため!負けん気で乗り越えよう
妊娠後の最初の試練となるのがつわりです。死にそうなほど辛いこともあるかもしれませんが、体験談にもあったように、産まれてくるお腹の赤ちゃんのことを思うと頑張る気力が湧いてきませんか?様々なつわりの対処法をご紹介しましたが、辛いときは無理をせず頼れる人に頼って、助けてもらっていいのです。
ただし、その時の感謝の気持ちを忘れずに。いつか自分が助けてもらったように、もし周りにつわりで苦しい思いをしている人がいたら助けてあげられるような、優しい気持ちを忘れずに過ごしましょう。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目