【2024最新】女の子に人気な名前ランキング300選!花/古風/漢字などジャンル別に!

【2024年最新版】ランキング形式で〈四季〉〈花・植物〉などのイメージ別の女の子の名前や、〈珍しい〉〈おしゃれ〉〈古風・和風〉〈外国人風〉などの特徴別に女の子の名前を紹介します。さらに、女の子の名前をつけるときの注意点も解説します。ランキングを参考に素敵な名前を見つけましょう。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 【2022年最新】かわいくてかっこいい女の子の名前300選!
  2. 女の子の〈漢字1文字〉の名前ランキング47選
  3. 女の子の〈漢字2文字〉の名前ランキング50選
  4. 女の子の〈漢字3文字〉の名前ランキング33選
  5. 女の子の〈珍しい〉名前ランキング20選
  6. 女の子の〈おしゃれ〉な名前ランキング30選
  7. 女の子の名前〈イメージ別〉ランキング30選
  8. 女の子の〈和風・古風〉な名前ランキング30選
  9. 女の子の〈ひらがな・カタカナ〉の名前ランキング30選
  10. 女の子の〈海外風・外国人風〉な名前ランキング30選
  11. 女の子の名前をつけるときの【基本&注意点】6つ
  12. 女の子に人気の名前をつけたママ・パパ達の【体験談・込めた願い】
  13. 女の子に素敵な名前をプレゼントしよう!

女の子の名前を決める時に、その子がどういう風に育っていってほしいか、どういった人生を送ってほしいかという願いを込めてつける人は多くいます。漢字や音が思いつかない時は、まず願いを考えてみましょう。「みんなから愛される女の子になってほしい」や「自分をしっかりともった女の子になってほしい」などです。

女の子にたくす願いが決まったら、そこから思い浮かべる音や漢字を考えてみましょう。苗字とのバランスなどから漢字1文字にするのか2文字にするのかなどを決めます。色々書いてみて「かわいい」「かっこいい」「おしゃれ」と感じるものを選ぶとよいでしょう。

(胎児ネームについては以下の記事も参考にしてみてください)

胎児ネームとは?名付けるメリットや、かわいい名前をつけた体験談も!

画数から考える

女の子の名前を決める時に、名前の画数が良いものから選ぶということもできます。無料で姓名判断できるアプリや、名づけの本を参考にし、より運勢の良い名前を選びます。ただし、女の子は結婚して苗字が変わる人も多いため、その点については注意が必要です。

また姓名判断は流派がいくつかあり、それによって運勢にばらつきも出ます。様々な流派を使ってしまうと、どれが良いのかわからなくなってしまいますので注意しましょう。画数は名前を決めたあと参考程度に見る人が多いですよ。あまりにも悪くなければ、良しとする人が多くいます。

(縁起のいい名前については以下の記事も参考にしてみてください)

縁起のいい漢字の名前一覧!男の子・女の子別に名付けのポイントも紹介!

家族の名前から考える

家族で名前を並べて書くという機会は割とあります。そういう時に、家族全体のまとまりができるように考える決め方もあります。例えば、パパもママも「い」から始まる名前であれば子どもも「い」から始まる名前にするというケースです。他にも「上の子どもはパパから1字もらったから、下の子どもはママから1字もらおう」という家庭もあるでしょう。

また兄弟がいるのであれば、合わせると素敵な言葉になるような名前という決め方もあります。家族愛を感じるような決め方もおしゃれですね。また名前の由来を聞かれたときに、エピソードから家族仲の良さがうかがえます。

世間から受け入れられる名前かどうか検討

親がどんなにかわいい、かっこいいと感じている女の子の名前でも、世間から受け入れられる名前かどうかは注意が必要です。名前がもとで子どもがいじめられたり、からかわれたりする場合もあります。苗字との組み合わせて変になってしまう場合もあります。親が良かれと思っていても、子ども自身が名前を好きになれないということになりかねません。

読みやすい名前であるか、パソコンで打ち込んで出てくる名前か、苗字とのバランスはどうかなど最後に書いてみてチェックしておきましょう。また、まだ人名に使ってよいとされていない漢字もあります。珍しい名前をつけたいときは、使ってよい漢字かどうかは事前に確認しておきましょう。

(名前に使えない漢字については以下の記事も参考にしてみてください)

名前に使えない漢字!人名の名付けのルール、役所で受理される基準を徹底解説!

女の子に人気の名前をつけたママ・パパ達の【体験談・込めた願い】

2022年最新ランキングで人気の名前を女の子に名付けた親は、どんな希望を込めてその名前を選んだのでしょうか?女の子の名前で素敵だと思う人が多かった3つの名前を選んだパパやママの体験談から、良かったことや悪かったことを参考にしてみましょう。

人気の名前①結(ゆい)

専業主婦

30代

結という漢字で生まれてきた子が自分と夫の大切な子であることを表現したかったです。また、そういった素晴らしい縁で結ばれて、幸せに暮らしていける人生であってほしいという願いも込めて「結」にしました。

「結」という漢字1文字ですが、生まれて来てくれたことの喜びと、これからの願いを込めて決めた人もいました。パパとママの大切な子であることを名前に込めているというのは素敵ですね。また漢字1文字ですっきりしていてかっこいいです。

漢字1字の名前のデメリットは、結婚して姓が変わった時に、漢字1文字の苗字だとバランスが悪くなる点です。女の子は結婚で苗字が変わる場合も多いでしょう。日本人の多くは漢字2文字の苗字ですが、漢字1文字の苗字も存在しています。しかし可能性を考えていたらキリがありませんので、最終的にパパとママが一番だと感じる名前に決めるのがいいでしょう。

人気の名前②陽葵(ひなた)

先輩ママ

20代

どんな子に育ってほしいかという想いから連想する漢字や音を考えて、いくつか出た候補の中から旦那っちとふたりで決定しました。でも乳幼児健診に行ったら、ひなたちゃんがめっちゃ居た…。

「ひなた」という名前は、やはり誰もが温かで穏やかな雰囲気を感じる名前でしょう。最新のおしゃれな名前ですよね。この先輩ママは、親の願いを大切にして女の子の名前を決めたようです。子どもに将来名前の由来を聞かれても、しっかりと答えられそうですね。

ただ、やはり人気の名前の悪い点は同じ名前がたくさんいることです。同じ名前が多いと、幼稚園や小学校で困る場合もあります。漢字が違っても呼び名は同じになってしまいますよね。せっかくかわいい名前なのに苗字で呼ばれる場合もあります。人気がある名前についてそこがデメリットだと感じる人は多いでしょう。

人気の名前③碧衣(あおい)