ライフスタイル
絶対失敗しない方法見つけたった!羊毛フェルトの作り方・コツ【動画】
100均でもキットが手に入り、誰でも簡単に始められる羊毛フェルト。でもコツを知らないで作ってみたら、なんかキットの見本と違う。得体のしれないものができてしまった、なんて失敗もよく聞かれます。ここでは初心者の方でも失敗しない羊毛フェルトのコツをご紹介します。
( 10ページ目 )
Contents
目次
- 羊毛フェルトをお手本のように作るのは意外と難しい
- むしろ癒される羊毛フェルト失敗作品
- 初心者によくある羊毛フェルトの失敗まとめ
- 羊毛フェルトに必要な道具と材料
- 初心者におすすめの羊毛フェルトキット
- ダイソーの羊毛フェルトキット
- ハマナカの羊毛フェルトキット
- 他にもある!羊毛フェルトキット
- もう失敗しない!羊毛フェルトのコツ教えます
- 失敗しない!ニードルのコツ
- 失敗しない!フェルトボールのコツ
- 失敗しない!美しい表面に仕上げるコツ
- 失敗しない!パーツをきれいにくっつけるコツ
- 失敗しない!目を付けるコツ
- 失敗しない!細かいラインを刺しつけるコツ
- 失敗しない!羊毛フェルトのクマを作るコツ
- 失敗しない!羊毛フェルトのブタを作るコツ
- 失敗しない!羊毛フェルトの猫を作るコツ
- 失敗しない!羊毛フェルトのサンタを作るコツ
- 失敗しない!羊毛フェルトの犬を作るコツ
- 失敗しない!羊毛フェルトのマリンクマを作るコツ
- 羊毛フェルトキットで作ったすてきな作品ご紹介
- コツをつかんでかわいい羊毛フェルト作品を作ろう
犬のキットシリーズのミニチュアダックスフンドです。つぶらな瞳が愛くるしいですね。細いしっぽまでしっかり作られており、連れて帰りたくなるようなすてきな作品です。
犬のキットシリーズ、最後はミニチュアシュナウザーです。こちらの作品は、実際の犬を見ながら作られたそうで、お手本の写真よりもリアルな犬に仕上がっています。目の上に植毛したふわふわの白い毛が、本物の犬のようですね。ビーズで首輪も作るのもすてきなアイデアですね。
キットで作ったパンダです。パンダの目のまわりの黒い模様を上手に刺しつけるのは難しく、怖い顔のパンダになっちゃう失敗談も多いですが、こちらはとてもきれいに仕上がっていますね。
だいぶアレンジしたやつ#羊毛フェルトキット #ダイソー #リス pic.twitter.com/nJuU4i9V3e
— ハンワライhanwarai (@hanwarai_sa) December 7, 2017
本当にダイソーのキットで作ったの?と言いたくなる、リアルなリスの作品です。羊毛フェルトの上級者になると、キットでも驚くほど完成度の高い作品になるんですね。しっぽの植毛したフェルトがふわふわで、本物のリスに見えてきますね。
コツをつかんでかわいい羊毛フェルト作品を作ろう
羊毛フェルトで陥りがちな失敗例から、初心者におすすめのキット、ポイントを抑えた作り方のご説明、すてきな羊毛フェルト作品のご紹介までしてきましたが、いかかでしたか?残念な羊毛フェルト達も、コツさえつかめば、すてきな作品になりますよ。作るのも見るのも癒される羊毛フェルトに、あなたも挑戦してみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目