【スタバ】フラペ・ラテ別糖質ランキング!太らないカスタマイズ5選も!ソイラテは低炭水化物?
糖質制限・ダイエット中の人必見!スタバの糖質量を《ラテ》《カプチーノ》《フラペチーノ》など種類別に紹介します。スタバのドリンクのソイラテ以外で糖質量が少ないドリンクや糖質を減らすカスタマイズ方法、カロリー・炭水化物などの栄養成分も紹介します。
スタバで糖質を減らすカスタマイズ方法6選
スタバのドリンクはさまざまな方法で自分の好みに合わせてカスタマイズすることができます。こちらでは、糖質制限のダイエット中に、糖質を抑えつつ好みのドリンクを楽しむ方法を紹介します。
ベースを豆乳にして糖質ダウンする
スタバで通常ベースとなっているのは、エスプレッソと牛乳ですが、牛乳には乳糖が含まれています。そのため、牛乳をベースとしたラテやフラペチーノは少し糖質量が高めです。スタバではドリンクのベースを+50円で豆乳にカスタマイズすることも可能です。
低脂肪乳や無脂肪乳はカロリーは下がりますが、糖質の量が増える場合があります。豆乳は原料が大豆なので、糖質を抑えて牛乳ベースのドリンクよりも多くのタンパク質を摂取することができます。スタバの豆乳は調整豆乳はエグみや臭みがないスッキリとした味わいです。
シロップの量を抜く・減らす
スタバのエスプレッソ、カフェアメリカーノ、コーヒー、カプチーノ、ラテなどにはシロップなど砂糖は使用されていません。少量のシロップでも糖質制限ダイエットの効果を減退させてしまう可能性があります。
できればシロップを使ってないドリンクを選ぶか、シロップ抜きにカスタマイズするのがおすすめです。どうしても甘いドリンクを飲みたい時にはシロップを少なめにカスタマイズすると糖質を抑えることができますよ。
エスプレッソショットやコーヒーを追加する
スタバのラテやカプチーノにはエスプレッソショットを、フラペチーノからは甘めのソースを抜いてコーヒーをプラスすると、糖質もカットできてコーヒーの香りが立ち満足度を上げることができます。コーヒーの香りを楽しみたい方は試してみてくださいね。
ホイップを追加する
やっぱりスタバに来たらたっぷりホイップの乗ったボリュームのあるドリンクが飲みたくなりますよね。そんな時におすすめなのはホイップクリームを追加するカスタマイズです。スタバのホイップは動物性油脂と植物性油脂をブレンドしてできています。
甘さを出すために少量の粉飴を使用していますが、ホイップの糖質量は1.1gと豆乳と同等です。ライトからエキストラホイップまで全て+50円で増量できます。ふたを外してエキストラホイップにすれば、フラペチーノ並みのボリューム感を低糖質で楽しめますよ。
シナモンパウダーをプラスする
ソースやシロップを抜いてドリンクの風味が足りなく感じる時には、スタバのコンディメントバーにあるシナモンパウダーがおすすめです。シナモンパウダーを使った「シナモンソイラテ」が映画で登場したこともあり、裏メニューとしても有名になりました。
シナモンは血糖値を下げる働きをしてくれるので、糖質制限ダイエットにぴったり。たっぷりかければ風味も増してドリンクをより一層美味しくしてくれますよ。
チョコレートやキャラメルのソースを抜く・減らす
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目