【折り紙・動画】桜の折り方!簡単平面〜立体的な器など7選!切る方法も

誰でも一度は遊んだことがある折り紙がですが、今はただ折るだけの平面だけではなくて、立体折りや、ハサミを使ってさらにリアルに表現できたりします。そこで、日本人なら誰でも知っている桜を折り紙で楽しんでもらいたくてご紹介します。折り紙の桜で春を感じてくださいね。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 桜の折り紙7選
  2. 1. 【桜の折り紙】基本の折り方
  3. 2. 【桜の折り紙】ハサミだけ!〈平面〉
  4. 3. 【桜の折り紙】切り込みでリアル〈立体〉
  5. 4. 【桜の折り紙】パーツを組み合わせて!〈立体〉
  6. 5. 【桜の折り紙】超リアル!〈立体〉
  7. 6. 【桜の折り紙】くす玉
  8. 7. 【桜の折り紙】器
  9. 桜の折り紙の折り方をマスターしよう!

花芯がしっかりと作られている桜の折り紙です。
やっぱり、花芯があると桜の印象が強くなりますね。

切らない折り方で桜の花びら感を出しています。
のりを使うことなく花びらをジョイントすることで桜が出来上がります。

5. 【桜の折り紙】超リアル!〈立体〉

しっかりとした桜の折り紙です。
色取りも変わったものを使うことで、新鮮なイメージをうけます。
子どもたちが、ワッペンみたいに胸につけたがりそうです。

桜の花芯が花びら同様に、うまく折りこまれています。

思いっきり立体感のある桜です。
花びらや花芯がしっかりと折られています。

桜の花びら1つに折り紙1枚を使っています。
筒状になった花びらの折り紙をテープノリで上手に合わせていきます。

6. 【桜の折り紙】くす玉

こちらは、立体桜のバージョンアップ型といってもいいですね。
花の形にせいか、まんまるに仕上がっています。

折り紙でもいいですが千代紙を使うことで、桜のくす玉が華やかになり風合いも変わります。折り紙というかすでに桜のオブジェに域に入っていますね。桜の花びらを切らないことによって桜の可愛らしさもアップします。

ハサミで切らないので桜の花びらに重量感があります。そのために、桜の花びらをくっつけて花にするために両面テープを使います。そうすることで、桜の花びらをしっかりと貼り付け、ステキな桜にできます。さらに桜と桜を合計12個くっつけて、桜のくす玉にしていきます。