100均コルクボードのおしゃれアレンジまとめ!オブジェやインテリアなど
ダイソーなどで簡単に手に入るコルクボード。使い方は写真やメモを貼るだけだと思っていませんか?実はアレンジ次第でお洒落なインテリアに大変身します。ダイソー、セリア、キャンドゥなど100均で揃う材料で、コルクボードのアレンジをお洒落なお手本と一緒にご紹介します。
オールダイソーでキッズテーブルも作れます
コルクボードにランチョンマットを貼り、キッチンラックに結束バンドで留めただけ、というキッズテーブル。こんなにかわいいアイテムもなんと材料全て100均!小さなお子さん用のテーブルに最適ですね。おままごとテーブルにしたり、お手本にしたいアイデアです。
100均のコルクボードとシンク下収納棚でミニテーブル作る記事を参考に娘のおままごとティーセット収納テーブル作ってみた。
— りょーの (@ryonon) August 30, 2017
IKEAのおままごとキッチンにギリギリ入る pic.twitter.com/ClpbEpI9Vv
100均の木箱に蝶番でコルクボードのふたを付けています。ふたつきBOXにすることでおままごとセットなど細かいパーツの多いおもちゃのお片付けにオススメです。宝箱のようで、お子さんも喜んでお片付けしてくれるようになるのではないでしょうか。
ダイソーの材料だけでこんな大物までハンドメイド!
こんにちは、神野です(*^_^*)最近のマイブームは物作り!ということでこの間、ネットでみた棚を作りました!100均のすのこ2枚と、コルクボード3枚をネジでつなげただけなのですごく簡単ですよ~♪(*^^)v pic.twitter.com/DYTPvYDzmT
— hair-palms (@hairpalms) August 6, 2017
すのことコルクボードをネジで留めただけで棚までできてしまうのです!寸法を測って、ホームセンターで木材を買って…という手間をかけることなく、棚まで手作りできてしまうとは驚きのアイデアですね。
すのこもダイソーで!
【100均王!過去の人気記事】 DIYに最適!100円ショップダイソーの「すのこ」でインテリア https://t.co/vRnRtO1bt1 #100均
— 100均大好き!! (@i816jb1n27ayox1) January 22, 2018
ダイソーのすのことコルクボード、全て100均アイテムだけで作られているとは思えないクオリティです。すのこのサイズもいろいろあるので、置きたい場所や高さや幅などお好みで調節できます。
コルクボードの使い方見つかりましたか?
こんな使い方もあったのか!と驚くアイデアもたくさんありました。コスパも最高、すぐにでも始められそうです。元がシンプルな素材だからこそ自分次第でいくらでも変身してくれるコルクボード。是非あなたらしいアレンジでおしゃれなインテリアを楽しんで下さいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目