セリアのマスキングテープのデザイン一覧!おしゃれ活用アイデア30選も
100均のセリアはシンプル・動物柄・ディズニーなどかわいいマスキングテープが販売されています。セリアのマスキングテープの新商品やおすすめ活用アイデア30選をご紹介します。スマホケースや収納をおしゃれにリメイク、DIYするなどお手本にしてみてください。
セリアには、通常と同じ形状の巻かれたテープと、同じマスキング素材のシールテープも販売されています。半透明の淡い色のものが多く、ノートや手帳にアルバムのデコレーションなどに幅広くできるのでとても人気です。
セリアでマスキングテープカッターがあったから買っちゃいました♪
— 葉月 (@hazuki_yumi) February 10, 2018
15mm幅専用だから…カープ坊やのマステはダメでした(やっぱり)
マステの個数が沢山あると、全てにつけるには(金額的に)キツいのですが…毎回ハサミで切らなくて良いのは楽だと思います~(^-^) pic.twitter.com/zawhg7JNjT
マスキングテープには、テープをきれいにカットするにはハサミが必要です。セリアにはマスキングテープをきれいにカットできる専用のカッターも販売しているので、活用していきたいですね。
フレークシール


こちらセリエの鳥モチーフのフレークシールです。100均だからと侮れないフレークシールです。プチプラだけど可愛くて使いやすいフレークシール。ついつい集めてしまいたくなりますね。


こちらはセリエの赤ずきんモチーフのフレークシールです。メルヘンな可愛いデザインです。色んな種類のシールが入っているのもフレークシールの魅力ですね。
集めたマスキングテープは上手に収納!
ついつい買いすぎてしまったマスキングテープの収納方法で困る人も多くいます。できればどこにどんなマスキングテープがあるのか、わかっていた方がいいという人も多いのではないでしょうか。
皆さんのマステの収納術がすごい綺麗で特に気になった方法を自分用にメモとしてスクショさせていただきました...!マスキングテープって集めるのも楽しいからついつい溜まっていきますよね..← pic.twitter.com/8xFsa4n2RH
— ふうこ (@earthly_24) January 1, 2018
きれいに並べて収納したり、ラップの芯を利用したりと収納アイデアはいろいろあります。セリアにもマスキングテープ用の収納ケースも販売されています。
(セリアなどを利用した収納の仕方については以下の記事も参考にしてみてください)
マスキングテープをおしゃれに活用するアイデア30選!
マスキングテープはただ紙に貼ったりするだけではなく、アイデア次第でおしゃれでかわいいアイテムに変身させることができます。それは100均のセリアで購入したマスキングテープであっても変わりません。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
100均・プチプラを愛する関東住のごく普通の主婦です! 二人の子供と素敵な日々 100均商品の紹介や、日常を投稿します!