ライフスタイル
【折り紙・動画】花の折り方・全50種!簡単平面〜立体・くす玉など
折り紙には色んな折り方の種類は様々で「くす玉」「ユニット」「ガーベラ」「バラ」「ひまわり」「桜」など沢山ありますね。花を折ることや飾り付ける事が好きな方にも折り方をどこよりも詳しく幅広く紹介し、あなたの探している花の折り紙が必ず見つかればと思います。
( 7ページ目 )
Contents
目次
【21】折り紙でカーネーションの花の折り方 母の日や花束に
カーネーションの折り方です。母の日に子供たちから感謝をこめて送りますよね。カーネーションは温かさを感じる折り紙の色選びをすると太陽の光を受けたお花畑にいるようなイメージになりますので試してみて下さい。
カーネーションは花びらのふんわり感を意識して折ると、とても可愛らしくなり母の日のプレゼントでも喜ばれますし花瓶などに挿して飾っても綺麗ですね。
【22】立体型 折り紙でユリの花の折り方 生け花としての飾りにも
ユリの折り方です。折り紙のサイズは24cm×24cmを使います。折り方のコツは中割りをするときに親指で押すと良いでしょう。白ユリは「無垢」「純潔」という意味で白はもちろん、薄いピンク色の紙で折っても素敵ですね。
丸い発泡スチロールなどに折り紙を全体に貼り付け画像のようにユリ以外の花も一緒に飾るととても綺麗ですね。
【23】立体型 折り紙でアヤメの花の折り方
アヤメの折り方です。紙のサイズは15cm×15cmです。アヤメはフラワーアレジメントで使うオアシスに挿したり、楕円形の浅い花器に生けると引き立ちますので試してみて下さい。花びらの先の部分が綺麗に尖るように折ると出来上がりが良いですね。

柄入りの折り紙を使うと花が活き活きした感じで綺麗ですね。
お気に入りの花瓶などを使って飾ってみるとお部屋の雰囲気も変わりますね。
【24】立体型 折り紙であじさいの花の折り方
アジサイの折り方です。使う折り紙のサイズはこの動画では15cm×15cmですが、両面色付きで作りたい場合は両面同色の和紙6cm×6cmを使用してもとても可愛いです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目