ダイソーのアイテムでアルバム作り!必要なもの・作り方&デコ実例集も
ダイソーのアルバムで思い出に残るアルバムを作ってみませんか?アルバムは、卒業・誕生日・赤ちゃんの成長記録にも写真で残すことができます。それに簡単にダイソーのマスキングテープ・シール・ステンシルなどを使って自分だけのおしゃれなアルバムの作り方などをご紹介します。
ちょっとしたプレゼントにミニアルバムはいかがでしょうか。色画用紙やマスキングテープ、リボンなどダイソーで購入できるもので手作りできます。誕生日やちょっとしたメッセージカードと一緒に写真を貼り素敵なミニアルバムを作ってみましょう。
マスキングテープでアルバムをアレンジ
ダイソーなど100均にあるマスキングテープですが使い方次第で色々なデザインにできます。写真を貼るときに使ってみたり、交互に貼っていき好きな形に切り抜いたりとアレンジはさまざまです。マスキングテープの柄もたくさんあるので好きな柄を見つけてみてください。
マスキングテープでデコアルバム
ダイソーのマスキングテープを使いかわいいデコにしましょう。その上から写真を貼り、フレークシールなどでアレンジしていきます。小さなメッセージカードなど誕生日などのお祝いメッセージを書き貼るのもおすすめです。
エコー写真のアルバム
赤ちゃんが生まれるまでのまでに貰うエコー写真、待ち遠しいおなかにいる赤ちゃんの写真を綺麗に保存しましょう。月例や体重、その時思ったことなどメッセージとして残しておきましょう。数ヶ月という期間しかお腹にいないので大切なアルバムになるようにしましょう。
エコー写真の綺麗な保存の仕方
エコー写真をアルバムにする時に注しなければならないことがあります。エコー写真は数年経つと自然に消えてしまう写真です。そのほか、熱を加えたり、紫外線にも弱くそのまま保存が難しいのですが、簡単に保存できる方法があります。それはスキャンをすることです。スキャンをし、パソコンに保存しそれから印刷すれば綺麗に保存ができますよ。
成長記録のアルバムを手作り
子供の成長は早く写真だけ撮ってそのままにしていませんか?せっかくなのでどのくらい成長したのか振り返るためにもアルバムを作り思い出を保存しましょう。一ヶ月ごとに貼っていき、それにコメントを書いたり写真を丸く切り抜くなどアレンジします。誕生日を迎えるごとにまた新しくアルバムを作るなどして、子供の成長を見守るアルバムにしましょう。
旅行の思い出をアルバムに
修学旅行や友達との卒業旅行などにアルバムを作りましょう。一日目からなど決めて貼っていき、観光したところの記念のものやチケットや包み紙など思い出に残るものはとっておき保存しておくといいでしょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
100均・プチプラを愛する関東住のごく普通の主婦です! 二人の子供と素敵な日々 100均商品の紹介や、日常を投稿します!