【2024】コストコのキッチンぺーパー全種・徹底紹介!値段や吸水性など比較!
日用品から食料品まで揃って、しかも値段的にもコスパ的にもお買い得なコストコ。そんなコストコで人気商品と言えば、値段、量、大きさ、吸水性・吸油性、使い勝手など、どれをとってもいいと人気のキッチンペーパー。そんなコストコのキッチンペーパー全3種類を紹介します。
コスパの良いキッチンペーパーを暮らしに取り入れると、ふきんにかけていた費用や洗濯・除菌などの手間を節約できるでしょう。コストコにはカークランドやバウンティ以外にも、暮らしに役立つキッチンペーパーがそろっています。おすすめのお得なキッチンペーパーを紹介しましょう。
【スコッティファイン】洗って使えるペーパータオル プリント
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る水に濡らしても破れにくい、洗って使える不織布タイプのペーパータオルです。ウェット強度(濡れた時の強さ)に優れていて、くり返し使えるコスパの良さに人気が集まっています。キッチンペーパーの消費を節約できる、お得なペーパータオルはおすすめです。コスパの良い便利なペーパータオルを、暮らしに役立てましょう。
---------
【スコッティファイン】洗って使えるペーパータオル プリント 52カット 6ロール 1,748円
---------
【クレシア】ハンドタオル ソフト 2枚重ね
やわらかな肌ざわりのペーパーハンドタオルは、子供がいる家庭などにおすすめです。吸収力と吸収スピードが高いため、1枚でしっかりと拭き取れます。1度に使う枚数を節約できる、コスパの良いペーパータオルです。ネット通販でも取り扱いがあるペーパータオルも、コストコでまとめて買うと安くてお得になります。
---------
【クレシア】ハンドタオル ソフト 2枚重ね 200枚×16個 2,448円
---------
コストコママ・Aya
ティッシュペーパーよりも厚手で、丈夫なペーパータオルです。吸水力も抜群なペーパータオルはキッチンだけでなく、洗面所でも便利に使えます。コストコのお得なキッチンペーパーを、上手に暮らしに役立てましょう。
【花王】CHEFたっぷり吸収 Mサイズ100枚×2ロール×6
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る「シェフ」シリーズは、花王の業務用グループが手掛けるプロ向けの商品です。プロ向け商品が一般家庭でも購入できるのは、コストコならではでしょう。キメが細かくふわっとした手触りが特徴になっています。数あるキッチンペーパーの中でもダントツの吸収力で、やや大きめサイズが使いやすくておすすめです。
---------
【花王】CHEFたっぷり吸収 Mサイズ100枚×2ロール×6 3,498円
---------
値段以外にも決め手はある?

コストコのキッチンペーパーが選ばれるのは、値段以外にも決めてはあるのでしょうか。
【コストコ】キッチンペーパーの大きさを比べてみました
コストコのものは、アメリカの生活に合わせたサイズ。日本製品よりも質も量もやはりビックサイズです。しかもカークランドのサイズはかなりのお得サイズとなります。
-------------
【バウンティ】ロール 直径110mm
【カークランド】ロール 直径150mm
-------------
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目