コストコのコーヒー*粉・豆などおすすめ20選!香り・コク・酸味など徹底レビュー
みんな大好きコストコのコーヒーの粉・豆などおすすめ20選を紹介します。香り、コク、酸味、フルーティー・まろやか・重めなどコーヒーマニアの私が豆、粉、ドリップ、インスタントの違いやコストコのコーヒーの商品別に価格・量・特徴を解説しますので参考にして下さいね。
KIRKLAND100%コロンビアコーヒーは特に大容量なので、2人で飲んでも3ヵ月もつとの声もありました。もの凄くコスパが高いですよね。買ってきたら半分以上冷凍庫保存が必須かもしれません。
9. コストコ限定大容量スターバックスエスプレッソブレンド
スターバックスと、コストコのカークランドのコラボ商品。フェアトレード認証つきエスプレッソ・ブレンド・コーヒー😊👍✨ コストコで他のフェアトレード認証コーヒーと並んで売ってます。#スターバックス #starbucks #コストコ #costco #カークランド #KIRKLAND #フェアトレード #fairtrade #coffee pic.twitter.com/G0lqp2dU5f
— Kei (@Kei_fairtrade) December 18, 2017
コクと苦みが強く深入りの王道なエスプレッソコーヒーです。濃い味のコーヒーを好む方におすすめで酸味も少ないので、カフェオレなどにして飲みたい方にもおすすめの飲み物ですね。コストコでは豆で、907g2,335円で販売されておりスタバ好きの方は必ずコストコでの買い物リストに入れているという商品です。
10. コストコ限定KIRKLANDスマトラ
コストコでスマトラ産コーヒー豆を購入♪ pic.twitter.com/hYJRstB3rb
— あわぢぃ(アワジン) (@awaji_ii) February 11, 2016
どっしりとした重めのフレンチローストながら、鼻に抜けるフルーティで爽やかな香りが飲みやすいコーヒーです。ブラックで飲みたい方におすすめしたい飲み物ですね。コストコでは豆で、1.36kg1,538円で販売されています。
11. コストコ限定大容量スターバックススプリングブレンド
チェリーのようなフルーティな香りが特徴の桜をイメージしたフレーバーコーヒーで、酸味が強く軽い口当たりのスパイシーなコーヒーです。コクや苦みも少なくコーヒーが苦手な方でも飲みやすい飲み物ですよ。コストコでは豆で、1.13kg3,348円で販売されています。
コストコで買ったスタバのコーヒー豆☕️通常サイズの4倍くらい入ってるけど値段は通常サイズの1.5袋分くらいだった!お得ね〜👍 pic.twitter.com/lgcKwNw4ff
— NAONAO (@komikominao) March 7, 2018
コストコで売られているスターバックスコーヒーの魅力は美味しい所もさることながら、何と言ってもそのコスパの良さですよね。スーバックスコーヒーで買い物するより、大容量を安く変えてしまうなら断然コストコで買い物したくなります。お得な買い物で美味しいコーヒーを変えるなら財布もお腹も大満足ですよね。
12. コストコ限定大容量スターバックスフレンチロースト
深入りで酸味が弱く、苦みと味がしっかりとした重めのコーヒーです。パンチの効いたハードなコク深さがあるのでコーヒーの苦みをしっかりと味わいたい大人の方へおすすめな飲み物ですね。コストコでは粉で1.138g2,380円で販売されています。
@mokamokarock こないだコストコでスタバのフレンチローストっていう豆を買ってみたんだけどなかなか美味しくて毎日飲んでるんだただどう美味しいかはよくわからん…(笑)
— Ai.M あい (@aiguitargirl) March 31, 2011
深煎りの豆は味をしっかり感じられるので、コーヒーに拘りの無い方でも好みであれば「美味しい」と感じやすいようですよ。イメージで言うと濃いブラックコーヒーの定番といった感じなので、興味を持った方は是非購入してみて下さいね。
13. コストコ限定大容量スターバックスパイクプレイスロースト
朝のコーヒーがコストコのスターバックスに変わった。 pic.twitter.com/pPlsXDdO5B
— a24ボギー (@a24bogie) October 26, 2017
エスプレッソよりもやや軽めで酸味や味わいのバランスが良いコーヒーです。特に飲んだ後に鼻を抜ける後味に病みつきになる方が多い香り高い飲み物ですよ。コストコでは粉で、556g1,578円で販売されています。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目