コストコのクロワッサンの味やカロリーは?冷凍・解凍方法やアレンジレシピも!
コストコのクロワッサンを食べたことはありますか?味・サイズ・カロリーなど気になりますよね。コストコのクロワッサンは量が多いから保存にも悩むところ。今回は、お弁当にも使えるアレンジレシピをご紹介。美味しさそのままの冷凍方法・解凍方法も参考にしてみてくださいね。
続いてはコストコのクロワッサン。値段は12個899円のパンです。バタークロワッサンと違って、ひし形のフォルムで、比較するとバターが控えめな印象を受けるさっぱりとしたお味のクロワッサンです。クロワッサンといえば、という形ですね。クロワッサンらしい、パリッとサクッとしながらも、中身はふんわりとした美味しさが人気のコストコおすすめ商品です。
新商品ラグジュアリーミニクロワッサン


コストコの新商品クロワッサン、ラグジュアリーミニクロワッサン。その名の通りに、バターがふんだんに使われており、クロワッサンのパリッとサクッとした食感とともに、パンの美味しさが味わえる新商品です。値段は15個で698円です。カロリーが気になるところですが、やはり間違いない美味しさで、早くも人気商品です。


たくさん入っているので、家族、友人ともシェアしやすいですね。
サイズも小さめなので、ちょっとしたおやつにもオススメです。

さっと出せる朝食にもぴったりのサイズです。
コストコのクロワッサンについては以下の記事も参考にしてみてください。
コストコクロワッサンのカロリーは?
ここで、コストコのクロワッサンのカロリーが気になるところですよね。一般的にもクロワッサンといえば、高カロリー。なぜならばバターをふんだんに使っているから。コストコのクロワッサンは、399キロカロリーです。(1個あたりで計算)よくあるスーパーやパン屋さんで売られているクロワッサンのカロリーを平均すると、1個あたり447キロカロリーなので、思ったよりもややカロリー控えめとも言えるかもしれません。
コストコのクロワッサンおすすめの【保存方法】
コストコでクロワッサンを買ってからの大事なことは、大量のクロワッサンをどのように保存するか、ということです。だいたい12個入っており、ひとつが大きいので、常温保存で食べきるのはなかなか難しいです。常温保存で2日間保存可能ですので、一般家庭向けには冷凍保存することをおすすめします。
賞味期限が短いので冷凍保存がおすすめ

Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目