100均の漏斗(じょうご)13選|ダイソ・セリアなど!折りたたみ可能や小さい漏斗も紹介!
100均のダイソー、セリア、キャンドゥで販売している漏斗(じょうご)は、ペットボトルやお米の移し替えにとても便利です。折りたたみできる小さいものから大きなものまで揃っています。今回は100均の漏斗の活用法の他、DIYリメイクアイディアも合わせて紹介します。
近年ではDIYを楽しむ方も増え、アイディア次第で市販のものより素晴らしいデザインのものを作り出す人までいます。100均の商品はそんなDIYを愛する人たちによく活用されていて、漏斗(じょうご)も例外ではありません。ここでは漏斗を使ったお洒落(しゃれ)なDIYを3つ紹介します。
インテリア小物風にリメイク
透明な漏斗(じょうご)を逆さまに設置して中にドライフラワーやフィギュアなど飾りたいものを入れれば、お手軽にお洒落なインテリアディスプレイになります。簡単に実践できる上にアレンジの幅が広いお手軽DIYです。
(100均の造花については以下の記事も参考にしてみてください)
お洒落なライトにリメイク
漏斗(じょうご)をライトの笠にするDIYアイディアです。100均には大きいものから小さいものまで幅広いサイズが揃っていますので、スタンドライトやルームライトなど色んなライトに対応することができます。塗装や形、素材の組み合わせを色々試してみると楽しいですね。
(100均ダイソーのおすすめライトはこちらも参考にしてみてください)
魅せる一輪挿しにリメイク
花瓶に漏斗(じょうご)を逆さまにかぶせると手軽にお洒落な一輪挿しを作ることができます。透明の漏斗を使うか、金属製や色付き漏斗を使うかでガラリと印象が変わりますので、とてもアレンジのし甲斐(がい)のあるDIYアイディアです。
楽天・Amazonのおすすめ格安じょうごをチェック!
楽天やAmazonで手に入る漏斗(じょうご)は、100均に比べるととてもバリエーション豊かです。その中でも100均商品にも引けを取らないくらいコストパフォーマンスの良い漏斗を3つ紹介していきます。
【SALUS】シリコンジョーゴ《折りたたみ可》
SALUSのシリコンジョーゴは、たたむと2.5cmの高さになるコンパクトで収納にも便利なシリコン製の漏斗(じょうご)です。他のシリコン製漏斗同様に耐熱性に優れ、230℃までの温度に耐えることができます。熱い液体を注ぎ入れるのにも適しています。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目