【100均】すきバサミ11選|ダイソー・セリアなど!前髪カットの失敗しない使い方も
100均のすきバサミで簡単に髪の毛をセルフカットできることをご存知でしょうか。「子供やご自身の前髪がうまく切れない」という人もいるでしょう。今回は、100均のダイソー、セリア、キャンドゥで購入できるおすすめのすきバサミと使い方を紹介します。
100均調査隊・Ami
ダイソーの木櫛は髪に優しいです。また、ヘアカットのときに使用するだけでなく、ヘアケア用品としても使用できます。
(ヘアケア効果のあるつげ櫛については以下の記事も参考にしてみてください)
100均《ダイソー》のヘアカット商品③:髪を逃さないヘアクリップ
ダイソーのヘアクリップが、メイクの時にめちゃ便利でした。
— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) April 8, 2019
こんな感じで先端の部分が曲がるので、量が多い毛もしっかりキャッチ!邪魔な髪の毛をまとめるのにいいですよ〜!
しかも2個入りっていうコスパの良さ。これは買うしかないじゃん…。https://t.co/hRfz9VhKQy pic.twitter.com/TRiE2otPDV
100均ダイソーでは髪を逃がさないヘアクリップの購入ができます。ロングヘアを切るときに、必要になるのがヘアクリップです。ダイソーの髪を逃さないヘアクリップは、先端がカーブするように作られています。毛量が多く、ヘアクッリップで髪をまとめることが苦手な人でも簡単に使用できます。特殊な見た目ですが、使い方は通常のクリップと同様に髪を挟むだけです。
100均《ダイソー》のヘアカット商品④:ツールポーチ
100均ダイソーのツールポーチです。髪を切るときにはハサミやコーム、ヘアクリップ等、必要な道具がたくさんあります。ツールをポーチに入れて、ポーチを身に付けながら作業をすると時短になります。効率よく作業したい人や省スペースでセルフカットをしたい人におすすめです。
100均《セリア》のヘアカット商品おすすめ3選
セリアで買えるおすすめのヘアカット用品は意外性のあるものです。必要だけれど、意外と見落としがちな商品を紹介していきます。すきバサミを求めて店舗に行く前にチェックしてみましょう。
100均《セリア》のヘアカット商品①:スプレーボトル
100均セリアのスプレーボトルは霧が細かく見た目もおしゃれです。ヘアカットの前にスプレーボトルに水を入れて、髪にひと吹きすると簡単に癖が取れます。静電気の抑制を目的とした使い方もできます。癖や静電気は失敗の要因になりやすいです。ひと手間加えて、本格的にセルフカットをしたいという人おすすめのアイテムです。
(100均の霧吹きについては以下の記事も参考にしてみてください)
100均《セリア》のヘアカット商品②:スプレーボトルヘアキャッチャー
100均セリアにはヘアキャッチャーがあります。大人も使えるというのが嬉しいポイントです。ダイソーのケープと同様に首周りに着脱可能なテープがついており、ヘアキャッチャーを首にフィットさせることができます。子供が少し大きくなって、子供用ケープでは小さいという人におすすめの商品です。
100均調査隊・Ami
セリアのヘアキャッチャーはコンパクトに折りたたむことができます。また、収納しやすいのも嬉しいポイントです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目