業務スーパーの牡蠣|冷凍かきと広島産中粒かきはどちらがおすすめ?レシピ5選も紹介!

業務スーパーには大容量でコスパ抜群の冷凍牡蠣があります。その中でも業務スーパーの冷凍かきと広島産中粒かきは人気商品です。業務スーパーの牡蠣の美味しい解凍方法や調理方法を紹介します。定番の牡蠣フライや鍋、アヒージョなどの美味しいレシピもチェックしてください。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 業務スーパーの冷凍牡蠣がコスパ抜群でおすすめ!
  2. 業務スーパーの冷凍牡蠣①冷凍かき(800g)
  3. 業務スーパーの冷凍牡蠣②広島産中粒かき(400g)
  4. 業務スーパーの冷凍牡蠣はどっちがおすすめ?
  5. 業務スーパーの冷凍牡蠣の解凍方法&コツ
  6. 業務スーパーの冷凍牡蠣に向いている料理は?レシピ紹介!
  7. 業務スーパーの牡蠣でコスパ良く美味しい牡蠣料理を

業務スーパーの冷凍牡蠣の解凍方法&コツ

業務スーパーの冷凍牡蠣の解凍方法やコツ、加熱時間の目安を紹介します。美味しい解凍方法を知ることで、業務スーパーの冷凍牡蠣をより風味よく堪能できます。

業務スーパーの冷凍牡蠣の美味しい解凍方法

業務スーパーの冷凍牡蠣の解凍方法は、流水で1分ほどつけておくだけです。生牡蠣のような状態までしっかりと解凍するのではなく、中身がまだ凍っているくらいの状態で使用しましょう。

業務スーパーの冷凍牡蠣を解凍する時のポイントは「解凍しすぎないこと」です。冷凍牡蠣を解凍すると水分と共に旨味が溶け出してしまいます。風味が落ちてしまわないよう半解凍状態で使うのがおすすめです。

あい@ズボラ業務スーパーマニア

半解凍で調理しても臭みはありませんでした。半解凍で調理すると、かきの旨味が楽しめます。

牡蠣の臭いを取る方法は?

牡蠣を使う上で気になるのが魚介類特有の「生臭さ」です。業務スーパーの冷凍牡蠣の場合にもそれは例外では有りません。では、業務スーパーの冷凍牡蠣の臭いを取るためにはどうすればいいのでしょうか。

半解凍の状態でお酒に漬けるのが簡単な方法です。お酒の効果で牡蠣の身が縮まずフワフワになります。また、塩と片栗粉を混ぜた物で牡蠣を洗うのもおすすめです。この場合はしっかりと流水で塩と片栗粉を洗い流してから料理してください。料理酒や塩、片栗粉も業務スーパーで購入できます。すべてを一気に用意できるのも業務スーパーの強みです。

あい@ズボラ業務スーパーマニア

冷凍かきは旨味を逃がさないため、氷でカバーされています。下処理は水で約2~3分流水するだけでも十分です。気になる人は、冷凍かき10個に対して日本酒大さじ3程度を入れて臭みを取りましょう。

牡蠣の加熱時間の目安

牡蠣はあたりやすいという印象があります。牡蠣はしっかりと加熱することで食中毒のリスクを大幅に下げることができます。食中毒で美味しい牡蠣を台無しにしないために、業務スーパーの冷凍牡蠣の加熱時間目安を知っておきましょう。

フライパンで加熱する場合、4分程度蒸し焼きにするのがおすすめです。牡蠣にお酒をふりかけてから蒸す「酒蒸し」にすることで臭みが取れ、ふっくらと仕上がり、食中毒のリスクを減らします。蒸し焼きにするのは、一石三鳥といえるでしょう。

蒸し焼きより簡単な加熱方法が電子レンジです。電子レンジで加熱する場合は500Wで4分を目安にしてください。この時もお酒をふりかけてから加熱するのがおすすめです。ラップをかけて電子レンジで酒蒸しにしてください。

牡蠣は独特の味や苦みがあってまずいという声もありますが、実は栄養豊富でさまざまな世代の人におすすめしたい食品です。免疫力が上って風邪などのウイルスに強くなります。また、疲労回復効果も期待できます。

(牡蠣の妊婦さんへの注意点については以下の記事も参考にしてみてください)

妊婦は牡蠣に注意!カキフライなど加熱したものは大丈夫?

業務スーパーの冷凍牡蠣に向いている料理は?レシピ紹介!