100均の粘土ケースの収納&活用術20選!店別・サイズなど種類一覧も
100均の粘土ケースが優秀かつ便利で、人気急上昇のアイテムになっています。ダイソー・セリア・キャンドゥを店別に100均粘土ケースを使ってみんなが実践している小物・文房具・キッチン・コスメ・冷蔵庫の中身など収納&活用アイデアをご紹介します。
100均粘土ケースはかなり優秀!
100均の粘度ケースは、自宅の収納としてとても役立つと、今話題沸騰中の旬なアイテムです。ただそのまま使うのではなく、アレンジ次第で100均とは思えない程おしゃれな収納ケースに大変身します。100円なので、大人買いしてもそこまで値段が張らないのが嬉しいですね。整理整頓が苦手な方も、きっと毎日の片付け作業が楽しくなること間違いなしです。
ダイソーの100均粘土ケース
ダイソーの粘土ケースは上に貼ってあるシールを剥がすと真っ白なケースになるので、自分好みのおしゃれな収納ケースにアレンジしやすく、大量に購入していくお客さんが多いようです。こちらのダイソーの粘土ケースのサイズは幅約111mm、奥行約221mm、高さ約53mmとなっています。
ダイソーには取っ手のついた粘土ケースも売られています。取っ手は黄色なので、白一色で使いたくて外してしまう方もいるようです。こちらの取っ手付きタイプの粘土ケースは開け閉めも楽で、小物やコスメ、キッチン用品などを持ち運ぶには便利です。
セリア&キャンドゥの100均粘土ケース
セリアの粘土ケースは白と黒の2種類。モノトーン好きの方には黒の粘土ケースは貴重で嬉しいですね。黒白うまく使っておしゃれな収納を楽しみましょう。サイズは幅約110mm、奥行約230mm、高さ約55mmとなっていて、ダイソーの粘土ケースと若干サイズが異なります。こちらの商品はキャンドゥでも購入することができます。
セリア、キャンドゥの粘土ケースにも取っ手のついたバージョンがあります。ダイソーとは異なり、白一色でできています。2つの異なるタイプの粘土ケースを上手に使いこなして、自宅にある小物などの収納に活用してください。
2つの100均粘土ケース比較
右はダイソー、左がセリア、キャンドゥの粘土ケースです。ダイソーは丸みをおびていますが、セリア、キャンドゥは角がありサイズだけでなくデザインにも若干差異があります。どちらかの粘土ケースが自宅の収納棚などにシンデレラフィットするかもしれないので、ぜひ試してみてください。
上段がダイソー、下段がセリア、キャンドゥの粘土ケースです。並べて収納したときの見た目にも違いが出るので、好みに合わせて使い分けると綺麗な収納ができそうですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目