100均タッカーが業務用より使える!?使い方や上手くいかない時の対処法も!ダイソー・セリアなど
100均のダイソー・セリアにあるタッカーをご存じですか?ガンタッカーともいいます。DIYのときにおすすめのこの工具は、ホッチキスのように木材やシーツを固定するのに役立ちます。今回は、100均のダイソー・セリアの安いおすすめ工具のタッカーを紹介します。
100均ダイソー・セリアのタッカーは、皮の張り替えもできます。
仕事の帰りに江坂の手芸屋さんに寄ったらセールしてましてシートに使えそうなフェイクレザーが安くで買えました。シートが破れかけてたので張替えしました。初めてでしたけど、出来はそこそこになりました。ダイソーのタッカーと合皮代で、1000円で張替え出来ました。
バイクのシートの張り替えを行っている人は多く、100均ダイソー・セリアのタッカーを使っています。業務用のように強力にシートを固定できるので100均ダイソー・セリアのタッカーはおすすめです。
②パネルボード作成
想像以上にこんなに反応頂けて、流石にビックリしましたが😳ありがとうございます…!
— KURO🌵 (@saanpo_osanpo) February 10, 2019
検索サイトで色々探してみてできそうなものをチョイスしました#ポルノ手芸部 https://t.co/cV2gsH8uWC
おしゃれで可愛らしいパネルボードも簡単に作れます。木材と貼り付けたい柄の生地を用意し、100均ダイソー・セリアのタッカーでホッチキスのように固定すれば完成です。部屋を綺麗に飾って、DIYを楽しみましょう。
③隠したい場所の目張り
DAISOのタッカーまじ便利wwwww
— 俺ぱん (@ytoripan) April 14, 2021
いや寧ろタッカー怖いけど楽しいwwwww
押し入れの襖張り替えるの面倒だから取っぱらってしまって上からタッカー打ちした使わないカーテンで隠した⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ pic.twitter.com/15fvLxvuWF
100均ダイソー・セリアのタッカーで目張りもできます。隠したい場所に生地を当て、100均ダイソー・セリアのタッカーで固定すればおしゃれな目張りの完成です。忙しい主婦の方でも100均ダイソー・セリアのタッカーを使って、DIYを楽しみましょう。
(目隠しシートについては以下の記事も参考にしてみてください)
④写真立てのカスタマイズ
昨日みた、みゆさんの写真立てが可愛くて10分DIYで、写真立て作ってみた
— らび(Y) (@rubbish__heap_) June 26, 2018
グリーンも入れて、我が家の白壁に合うように♪
接合は両面テープとタッカー。
allダイソー(笑)
これなら縦にも横にも大きく連結していける
って、作ってから思ったけど、スチルって横なのは加賀美さんのだけだった… pic.twitter.com/IZNRVDQb8V
写真立てを連結して可愛らしく仕上げています。木材なので固定しやすく、組み合わせでいろいろな形に作れそうです。すべて100均ダイソー・セリアの安い材料なのでコスパもいいです。
(写真立てについては以下の記事も参考にしてみてください)
⑤アイデアで遊び道具作成
盛り上がりそう!マネしたい✨ https://t.co/r1VYrk6Rix
— たまよ🎨娘は1歳。 (@tamayohappyhome) September 30, 2019
ユーモア溢れる使い方です。100均ダイソー・セリアのタッカーは強力なので、このような使い方もできます。親子で楽しそうに遊ぶ姿が想像できるでしょう。
100均調査隊・Ami
とてもいいアイデアです。ほかにもいろいろな使い方ができておすすめなのが、100均ダイソーのタッカーです。
楽天・Amazonのおすすめガンタッカーをチェック!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目