【2024】100均のサコッシュおすすめ7選|ダイソー・セリア・キャンドゥ別!アウトドアにも!
アウトドアの外出に便利なショルダーバッグ「サコッシュ」を探しているなら、100均のサコッシュがおすすめです。100均のサコッシュを、ダイソー・セリア・キャンドゥの店別に紹介します。無印良品のサコッシュや2024年のサコッシュ情報も紹介しましょう。
サコッシュ、私も気になってました!
車移動が多いので、貴重品バックインバックにしておけばコンビニ寄る時便利そう〜
ダイソーいったらチェックしてみます!
100均のダイソーにあるシンプルなデザインのサコッシュはレディースに限らず、メンズからも人気があります。コンパクトサイズのため、大きなバッグやリュックにも収納できます。どこへでも持ち運びしやすいサコッシュは近所への買い物から、キャンプや登山などのアウトドアまで幅広く使えるでしょう。
(100均防水スプレーについては以下の記事も参考にしてみてください)
②【100均のサコッシュ】ビニールサコッシュ
100均のダイソーでは、透明なビニールサコッシュも販売しています。透明なデザインはとてもおしゃれです。中身が見えるポーチとして活用するのもおすすめです。ビニール製のサコッシュは防水性も期待できるため、海やプールに持って行くショルダーバッグの代わりになります。子供にも人気のあるダイソーのサコッシュです。
雨多過ぎてDAISO200円のサコッシュ愛用。いろんな色あったけどクリアにしたからスケスケなのでエコバッグ代わりのレジ袋入れたキキララポーチを前面に入れてキキララポーチみたいになってる。
ビニールサコッシュに、同じサイズのポーチを合わせる使い方が口コミされています。透明なビニールサコッシュは中身が見えるため、不透明なポーチを中に入れることで中身を隠すことができます。オリジナル性が増し、よりおしゃれなサコッシュになるでしょう。
100均《セリア》のサコッシュおすすめ3選
おしゃれな商品が並ぶ100均のセリアにも、デザイン性に優れたサコッシュがたくさんあります。100均のセリアにあるおすすめのサコッシュを紹介しましょう。
③【100均のサコッシュ】ガジェットポーチ
100均のセリアにある縦長デザインのガジェットポーチは、スマホや財布などを入れておけます。ペットボトルや小さな絵本なども入るため、子供連れのママや女の子たちにも人気があります。デニム風のカジュアルなデザインがとてもおしゃれです。公園や買い物に行くときのショルダーバッグの代わりとして、便利に使えます。
セリアの防水?ポーチこれまたマナーポーチにもって来い♪♪外ポケットに袋までいれれるしー。
持ち手を取り替えて200円!
犬用だと高いものは工夫して安く済ますのです
ポーチの後ろ側は、大きなビニール製の透明ポケットが付いています。ポケットにソーラーパネル付きのモバイルバッテリーを入れておけば、昼間は散歩しながらでも充電することができます。ポケットの中でスマホのライトを点灯させれば、夜の懐中電灯代わりになるでしょう。
(100均のおすすめ商品については以下の記事も参考にしてみてください)
④【100均のサコッシュ】ヲタコレの痛サコッシュ
100均のセリアにある、オタクにフューチャーしたヲタコレシリーズのサコッシュです。フロント部分には大きな透明ポケットがあり、缶バッチやトレカなどを入れて見せ収納できると評判です。イベントやライブなどで圧倒的な存在感を放つ「痛バッグ」作りに最適と、口コミで話題になっています。
シンプルなビニールサコッシュとしても使えるでしょう。ダイソーのビニールサコッシュとは違い、布とビニールを組み合わせた素材です。サイズは約150×220mmと使いやすい大きさです。外側はビニール素材のため、防水性が期待できます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目