ライフスタイル
コストコのミスジ3選|美味しいけど臭いが気になる?アレンジレシピや下処理方法を紹介!
コストコで買えるミスジが美味しいと話題です。実際に購入した人の臭いが気になるという口コミもありましたが、下処理次第で臭みをなくすことができます。ステーキや焼肉におすすめのコストコのミスジを使った、ローストビーフなどのアレンジレシピや保存方法を紹介します。
( 6ページ目 )
Contents
目次
コストコのミスジは大容量で人気です。安いタイミングで多めに購入する人もいるでしょう。食べきれずに残ったミスジは冷蔵や冷凍で保存できます。コストコのミスジを美味しく保存できるおすすめの方法を紹介します。
コストコのミスジの賞味期限
コストコで買えるブロックのミスジの賞味期限は加工日から7日です。ステーキ用と焼肉用のミスジは加工日含む購入日から4日と記載されています。時間が経つにつれて鮮度も味も落ちます。精肉の賞味期限は短いため、早めに食べましょう。
コストコのミスジのおすすめの保存方法
・スジを取り除く
・料理に使うサイズにミスジをカット
・1枚ずつラップなどで包む
・カットしたミスジは保存袋に入れる
・冷凍で保存する
※冷凍庫へ入れる際は平らにするとムラなく均一に凍りるため旨味を逃しにくい。
(冷凍できる保存容器については以下の記事も参考にしてみてください)
コストコママ・Aya
下処理をした後すぐに冷凍することで旨味を逃さずに美味しさを保つことができます。取り除いたスジの部分は冷凍せずに早めに食べ切りましょう。ラップなどにくるんだミスジをさらにアルミホイルで包むと、冷凍焼けをせずに鮮度を保ちます。
100均のタッパー&保存容器17選!ダイソー・セリアなど!冷凍可も!
出典: YOTSUBA【よつば】
コストコのミスジで美味しい料理を作ろう!
コストコのミスジはさまざまな料理にアレンジでき、とても多様性のある食材です。ブロックなら部位に分けて使えます。ミスジの肉本来の味を存分に味わえるステーキをはじめ、煮込みや炒めものにもおすすめです。食べ応えのある旨味の濃いコストコのミスジを使って、自分だけの美味しいオリジナルレシピを考案しましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目