妊娠中期のお腹の張りの原因は?対処する方法はあるの?

【医師監修】妊娠中期、安定期に入ったのにもかかわらずお腹の張りが頻繁に起こると、心配になってしまう妊婦さんも多いのではないでしょうか。そこで今回は、妊娠中期のお腹の張りの原因、対処法について紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

( 4ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
リエ先生
産婦人科専門医.。国立大学医学科卒業後、初期研修、後期研修を経て、現在大学病院で勤務しています。患者様の不安を少しでも取り除き、正しい知識を啓蒙できればとと思います。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠中期のお腹の張りはどういったもの?
  2. 妊娠中期から起こるお腹の張り
  3. 妊娠中期のお腹の張りの原因は?
  4. 妊娠中期のお腹の張りは様子見で大丈夫?
  5. 妊娠中期のお腹の張りの頻度はどのくらい?
  6. 妊娠中期のお腹の張りには寝方にも注意が必要?
  7. 妊娠中期の受診の必要なお腹の張り
  8. お腹の張りを測定するNSTテストって?
  9. お腹の張り止めの薬が処方されたら
  10. 妊娠中期のお腹の張りを改善する方法
  11. 妊娠中期のお腹の張りは赤ちゃんからのメッセージ
  12. 妊娠中期だからって安易な自己判断は注意!

身体の左側を下にもってくるように横になります。シムス体位を取る上で注意する点は「左足をまっすぐ伸ばす」「身体を少しうつ伏せになるように傾ける」「右足は大腿部を少し引き上げるように曲げて「く」の字にする」です。

これがシムス体位の基本姿勢になります。お腹が大きいとうつ伏せ気味にするときに息苦しさを感じてしまうこともあるので、抱き枕などを使うと楽にシムス体位を保つことができます。

自分のベストな寝方を見つけよう

お腹の中の赤ちゃんの向きや、妊婦さんのこれまでの寝方の好みはもちろんありますよね。自分が一番楽な寝方の姿勢を模索してください。妊婦さんの中にはこれまで通りの寝方で、うつ伏せ寝や仰向け寝が楽と感じる方もいるようです。息苦しい感じがないようであれば、自分と赤ちゃんの好みの体勢で快適な睡眠がとれるよう心がけてみましょう。

妊娠中期の受診の必要なお腹の張り

お腹の張りは多くの妊婦さんが経験するものですが、それに伴う症状がある場合は注意が必要です。場合によっては緊急に受診を要することもあります。

出血を伴うお腹の張り

「常位胎盤早期剥離」を引き起こしていると張りと共に出血を伴います。常位胎盤早期剥離は、早い時期に胎盤がはがれてしまう病気です。初期の段階で見つかれば妊娠を継続させることもできますが、症状が重いと胎盤の機能が低下してしまい、赤ちゃんがお腹の中にいることができません。緊急帝王切開をすることも考えられます。

リエ先生

産婦人科医

妊娠中期の張りには便秘や生理的な子宮収縮以外に切迫早産、常位胎盤早期剥離等が原因のものもあります。安静にしても治まらない場合や出血がある場合は病院に相談しましょう。

30分以上続く規則的なお腹の張り

30分以上続く規則的なお腹の張りに伴い出血があった場合、切迫早産を起こしている可能性があります。10分間隔よりお腹の張りが短くなる場合は緊急に受診が必要です。切迫早産はお腹の張り以外に、「出血」「下腹部痛」「背部痛」「破水」などの症状を伴うこともあります。(※2)

妊娠中期からあった胎動を感じない

胎動が減っている、お腹の張りがあるなどの症状を感じたら病院の受診が必要かもしれません。日によって胎動は変化していきますが、胎動が全くなくなった場合には赤ちゃんの命に関わるケースもあります。普段から10回胎動を感じるのにどれくらい時間がかかるのかという「10カウント法」を使って、赤ちゃんの状態を把握しておきましょう。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/9218374224877232/

●胎盤の機能が低下している
●心臓病や糖尿病などの母体トラブル
●へその緒が巻きつく等のトラブル

上記3つが胎児機能不全の原因であるといわれています。どれも赤ちゃんに重大な危険のあるものなので、早急に受診しましょう。

安静にしても治らない

安静にしてもお腹の張りが治らない時も、切迫早産や常位胎盤早期剥離を引き起こしている可能性があります。30分以上お腹の張りが続いている、1時間の間に3回以上お腹が張る感じがする場合は病院を受診しましょう。(※2)

お腹の張りを測定するNSTテストって?