妊娠中期のお腹の張りの原因は?対処する方法はあるの?
【医師監修】妊娠中期、安定期に入ったのにもかかわらずお腹の張りが頻繁に起こると、心配になってしまう妊婦さんも多いのではないでしょうか。そこで今回は、妊娠中期のお腹の張りの原因、対処法について紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
妊娠中期になると大半の妊婦さんがお腹の張りを感じます。お腹の張りとうまく向き合っていく方法についてご紹介します。自分のライフスタイルに合わせて取り入れやすいものを実践してみてください。
便秘を解消する
便秘を解消するためには食生活の改善から。食物繊維の多い食材をとったり、ヨーグルト等の乳製品を積極的に取り入れましょう。また、妊娠中でも摂れる便秘に効果的なものとしてオリゴ糖があります。腸内環境を整えるのに効果があり、普段の食事や飲み物にプラスするだけという手軽な方法ですので、便秘対策にぜひ取り入れてみてください。
自分で食生活を見直しても効果がなかった場合は、通院している病院で相談してみてください。病院や先生の方針にもよりますが、便秘を訴えればお薬を処方してもらえることもあります。
安静に過ごす
妊娠中期以降お腹の張りを感じたらまずは安静にしましょう。横になれないような場所でも、椅子やベンチで一休みするだけでも体は楽になります。横になれるような環境であれば息苦しいと感じないような体勢、例えばシムス体位をとって安静にしたり、四つん這いの体勢で子宮に負荷がかからない楽な体勢をとったりするようにしてくださいね。
妊娠中はとにかく身体を温める
妊娠期間中はできるだけ身体を冷やさないようにしましょう。お腹の張りを頻繁に感じるなら腹巻を使ってみたり、普段の飲み物を温かいお茶や白湯に変えてみたりするのも良いでしょう。白湯を飲むことは便秘解消にもつながります。
食事面では根菜(生姜、人参、ごぼう等)をよくとるようにして、糖類の摂取を控えてください。糖類は過剰に摂取すると血液中の中性脂肪が増え、血流が悪くなり、冷えを引き起こします。妊娠中の体重管理面や妊娠糖尿病の危険性を避けるためにも、摂りすぎには注意してくださいね。
妊娠中期から軽い運動を取り入れる
安定期に入る妊娠中期からは軽いストレッチやマタニティヨガ等の運動を取り入れてみましょう。体を動かすこととでほどよくストレス解消、リラックス効果も期待できます。便秘や冷え対策にもなりりますが、無理は禁物です。少しでも息苦しいと感じたり張りを感じたら、運動を中断して横になるようにしてください。
母体の心拍数が上昇すると胎動も一時的に増えるため、あまり心拍数の上がる、息が切れるような運動は控えた方がよいでしょう。(※3)
重いものを持たない
重いものを持つと下腹部に力が入り、お腹が張りやすくなります。妊娠したと分かったらできる限り荷物も少なくして、重いものは持たないようにしましょう。
お腹を締め付けない下着や服を着る
妊娠中期以降はお腹の大きさが目立つため、今まで着ていた洋服や下着が着られなくなります。身体に合わない服を着ていると、お腹を圧迫され息苦しくなり張りを誘引してしまう可能性も。中期以降はマタニティでも着用可能な洋服や下着を揃えるようにしましょう。授乳のしやすいような洋服を選ぶと、妊娠中〜授乳中まで長く着用できます。
正しい位置・力加減で腹帯を巻く
骨盤高位といって骨盤の位置を高くして、子宮や内臓の位置を高い位置にするか所に腹帯やベルトを巻きましょう。きつく巻くすぎると逆効果で息苦しいと感じてしまうので、緩くなった骨盤をもとの位置に支える役割であることを認識しきつく締めすぎないようにしましょう。切迫早産の予防や腰痛・腹痛の予防として役に立ってくれるはずです。
Recommended
おすすめ記事
会陰マッサージオイルおすすめ16選!カレンデュラオイルが超人気!
夜泣きしない子の特徴や割合は?ぐっすり寝る子に育つ話題の育児法も!体験談多数
4Dエコー(超音波検査)とは?適した時期や費用は?2・3Dエコーとの違いも紹介!
産後の骨盤ガードルおすすめ15選!人気商品別の効果や選び方のポイントを紹介!
産休中に有給は使えるの?健康保険からの出産手当金で十分?体験談も
『え』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『す』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『の』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『や』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
【2024最新】女の子に人気な名前ランキング300選!花/古風/漢字などジャンル別に!