大和言葉一覧|美しい和の単語や言葉達!日常やビジネスでの例文も!

日本古来よりある大和言葉を日常やビジネスのシーン別で一覧にしたり、雰囲気やイメージ別で一覧にしてご紹介します。大和言葉を使ってワンランク上の上品な言葉遣いをしてみませんか。現代の日本語を本来の単語に変換し、日本文化を大和言葉で表現します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 大和言葉とは
  2. 自然と心を遣っている大和言葉
  3. フォーマルで使いたい大和言葉一覧
  4. ビジネスで使いたい大和言葉一覧
  5. クッション言葉として使いたい大和言葉一覧
  6. 日常で使いたい大和言葉一覧
  7. 文章をつなぐ大和言葉一覧
  8. 量・程度を表す大和言葉一覧
  9. 人の様子を表す大和言葉一覧
  10. 知っておきたい優しい大和言葉一覧
  11. 名前に使われる大和言葉一覧
  12. 【歌詞・詩】風情に使われる大和言葉一覧
  13. 【歌詞・詩】心情に使われる大和言葉一覧
  14. 声にする大和言葉一覧として

ただ待っているという意味より、待ち望んでいる様子や期待して待っているという意味です。ただ待っているというより好意的に待っている印象を与え、大和言葉の辞書でも優先的に紹介される言葉のひとつです。例文として「会えるのを待っています」を大和言葉に変換し「お会いできるのを心待ちにしております」とすると心が温まるように感じます。

「お心にかけていただく」

気にかける、気にしていただくと同じ意味です。心から思うというような心情を表すのに、例文として「先日は気にかけていただいて、ありがとうございます」を変換します。「先日はお心にかけていただき、ありがとうございます」と感謝を述べると、上品に聞こえます。相手を思いあう日本文化の表れとして、言う側だけでなく言われる側にもなりたい大和言葉です。

感謝については以下の記事も参考にしてみてください。

【感謝】を意味する四字熟語50選!シーン別に紹介!座右の銘にも!

「思いのほか」

逆に、思っていたのと違うという大和言葉です。案外、意外にも、といった現代で使われる予想外な意味合いを持ちます。「今日は意外に寒いですね」は「今日は思いのほか寒いですね」「思っていたより簡単でした」は「思いのほか簡単でした」と大和言葉に変換すると、柔らかい表現になります。

ビジネスで使いたい大和言葉一覧

出典:https://www.pinterest.jp/pin/365354588516467504/

ていねいに接したい、上品に話したい、自分の感情を表現したい、これは共感・傾聴・相談と言葉のトラブルが起こらないように努めるビジネスシーンだからこそ必要ですね。ビジネス用語一覧でも紹介される大和言葉、美しい日本語辞書にも人気の例文や単語を大和言葉一覧にしてご紹介します。

「恐れ入ります」

自分を下げて相手を敬い配慮する意味が込められており「(貴方を)恐れている」という単語から「(貴方には)敵いません」と変換してできた日本語です。「時間を取っていただき、誠に恐れ入ります」とひとつの例文でも、感謝の気持ちや侘びの気持ちに変換できるなど複数意味が取れる大和言葉でもあります。

「お待ちしていました」

相手を迎え入れたいという心のこもった待遇の大和言葉です。ビジネス用語一覧でも上位に書かれていますね。先方が遅れて来られた場合には失礼に受け取る人もいますが、来客を心待ちにしていたと表現されます。「ようこそ、お待ちしていました」と来客対応に使用されます。

「折り合う」