みんなの夜の夫婦生活を《年代・家族構成》別に紹介!場所や頻度は?産後0回の夫婦も?
【体験談多数!】なかなか周りに聞きづらい、夜の夫婦生活の悩み。回数や場所は?産後はしないの?こちらの記事では、夜の夫婦生活事情について、〈20代〉〈30代〉〈40代〉の年代別に夫婦のセックスレスのお悩みやその解消法も体験談を多数取り入れながらご紹介します。

20代で子供を持つ夫婦もいるでしょう。小さな子供がいる場合、ママの授乳期間は夜の夫婦生活が少なくなることが悩みの種になり、セックスレスになってしまう夫婦もいます。育児に疲れたママと、仕事で疲れたパパのタイミングがうまくかみ合わず、いつまでもセックスしようという気持ちになれないのです。
毎日の生活だけでも疲れてしまう時期なので、ゆっくりとお互いを思いやる過ごし方で上手にタイミングを探しましょう。マッサージしたり、手をつないで寝たりするだけでも癒されることがあります。いつまでも夜泣きや授乳が続くわけではないので、自分たちのペースに合わせて夜の夫婦生活を少しずつ再開するのが良いでしょう。
専業主婦
20代
産後はとにかく子供のお世話に必死で、セックスも断ってた。でもなんとなく「乗り気じゃなないけどこのままだとセックスレスだよね」と思って産後1年で初セックス。それからも正直乗り気ではなくてもするようにしています。
会社員
20代後半
共働きなのに子供のお世話は全部私。ワンオペ育児でもうくたくただよ。セックス?そんな余裕ない!
会社員
20代後半
産後も体型維持に熱心な嫁のおかげもあって、うちはいつまでも仲良し夫婦。早く帰れそうな日はLINEで連絡しておいて、子供が寝た後にリビングでまったりしながらその延長でってパターンかな。ずっとこうして続けたいな。
子供を見ると「ママモード」になってしまい、セックスに集中できないという女性の声が多々あります。今は出産しても仕事復帰される女性も多く、共働き夫婦も多いことから、体力的に余裕がない20代夫婦も少なくありません。体も心も産後のデリケートな時期を、夫婦でどう乗り越えるかがポイントになります。
(産後の夫婦については以下の記事も参考にしてみてください)
【30代・子供なし】夜の夫婦生活の場所・頻度は?

【30代・子供なし夫婦】の夫婦生活はどうでしょうか。働き盛り年齢でお互い仕事がおもしろくなってきた共働き夫婦もいますね。晩婚化の昨今は30代で新婚という場合も少なくありません。
夜の夫婦生活は少し落ち着く
30代男性は仕事などのストレスや疲れが体に残るようになり、20代の時ほど性欲も強いわけではありません。逆に女性のほうは成熟した大人になるにつれて、性欲が増す人が多くなります。夫婦の日々の生活にも違いやズレが出始め、夫婦の過ごし方は気持ちのタイミングを合わせることが難しくなる年代でもあります。
結婚から数年たち、マンネリが悩みになる夫婦も出てくるでしょう。場所を変えたり気分を高めたりする工夫も、仲良くするために必要になってくる時期です。
アパレル販売員
30代前半
旦那さんが私のこと好きすぎて毎日求めてくるよ。さすがに毎日は無理だけど、しない日はいっぱいキスしたり手をつないで寝たりして、旦那さんを落ち着かせてる。幸せな悩みだけどね。
公務員
30代前半
いつか子供欲しいなって思いながらも、二人とも仕事バリバリこなしてたらいつの間にかセックスレスに....。気がついたら30歳すぎてて不妊治療受けることに。病院で「回数少ない」って言われて頑張ってるけど、共働きだとすれ違い多くてなんだかしんどくなっちゃった。
銀行営業マン
30代
仕事も楽しくなってきたので、正直若い頃と違って睡眠優先にしたいなって思う日もある。妻とは多くて週2くらいだけど、きつい日もあるんだよなぁ。子供も欲しいし、なんとか寂しい想いはさせないようにと...。マンネリしないようラブホテルを使うこともあるよ。
子供がいないのであれば、どこかへおでかけしてデートを楽しむのも良いですね。共働きでもゆっくりと外で食事をするなどして、外で夫婦関係を持つのも刺激的です。たまにはゆっくり旅行に出かけるなど、マンネリ化しない過ごし方を考えてみましょう。
(夫婦の過ごし方については以下の記事も参考にしてみてください)
【30代・子供あり】夜の夫婦生活の場所・頻度は?

Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目