業務スーパーの「クラシック アップルパイ」は売ってない!?販売期間や評判・口コミをご紹介!
業務スーパーの冷凍保存「クラシックアップルパイ」は「どこの業務スーパーにも売ってない」といわれる人気商品です。シナモンがきつくて「まずい」との口コミもあります。ここでは、業務スーパーの「クラシック アップルパイ」の味やカロリー、口コミ、販売期間を紹介します。
業務スーパーのアップルパイは、そのまま食べても美味しいです。しかし12切れもあるので、他の食べ方にもトライしてみましょう。例えば「温かいアップルパイのアイスクリーム添え」というのは、カフェでも人気のメニューです。シナモン嫌いの子供でも、アイスが添えてあれば「まずい」とはならないでしょう。
アイスクリーム以外にも、生クリームもおすすめです。カロリーが気になる人にはサワークリームをトッピングするのはいかがでしょうか。ここでは、アップルパイのアレンジレシピを紹介します。
アレンジレシピ①アップルパイのはちみつがけ
お茶会開催、ありがとうございます。
— たき (@aaaalbbbb) May 3, 2022
アップルパイとはちみつ紅茶で参加!🥧#あわいの民エアお茶会 pic.twitter.com/tiplMWjuZa
【材料】
・クラシックアップルパイ 1切れ
・ハチミツ 大さじ2
【作り方】
①クラシックアップルパイを温める
②ハチミツを上からかける
業務スーパーのクラシックアップルパイは、甘酸っぱいリンゴを使用しているために甘さが控えめです。ハチミツで甘さをプラスして、甘党の人におすすめのレシピです。ハチミツのしっとり感が加わって、たまらない美味しさとなります。リンゴとハチミツは相性抜群の組み合わせです。
好みでメープルシロップやリンゴジャムに変えても美味しく食べられます。とても簡単なアレンジレシピなので、ぜひ試してみましょう。
(業務スーパーのはちみつについては以下の記事も参考にしてみてください)
アレンジレシピ②アップルパイのアーモンドローストがけ
【材料】
・クラシックアップルパイ 1切れ
・アーモンドスライス 大さじ3
【作り方】
①アーモンドスライスを乾煎りする
②必ずアーモンドスライスの両面を焼く
③アーモンドローストをアップルパイにのせる
パリパリで食感がいいアーモンドローストを乗せることで、アップルパイがより美味しくなります。アップルパイながら、フロランタン(アーモンドタルト)のような香ばしさがプラスされます。見た目をよくしたいのなら、アーモンドローストをアップルパイの表面に貼りつけましょう。
パイの表面にさっとハチミツを塗っておくと、きれいにアーモンドが貼りつきます。好みでピスタチオやクルミに変えても美味しく仕上がります。木の実類なら、カロリーが気になる人にもおすすめです。
(業務スーパーのアーモンドについては以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーのアップルパイでおやつに本格的な味わいを!
業務スーパーのアップルパイは販売期間が秋冬限定で、売ってないことが珍しくありません。秋に入荷して年内に完売することが多いため、販売期間はとても短いのです。販売期間中に業務スーパーに行ったのなら、クラシックアップルパイの有無を確認しましょう。売ってない状況でも販売期間中なら、店員に聞いてみましょう。
クラシックアップルパイはメガサイズで価格は1,490円(税込)です。すでにカットされていて、手間なく食べられます。ヨーロッパ風の味付けでシナモンが効いているスパイシーさと低カロリーも魅力です。ときには、アイスやサワークリームを添えて、おしゃれなカフェタイムを楽しみましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目