業務スーパーのぼんじりは1本30円台とコスパ抜群!おすすめの焼き方やおつまみアレンジレシピをご紹介!

業務スーパーのぼんじりは、串に刺さっている冷凍焼き鳥です。コスパのよさと、下処理がいらずフライパンで焼くだけで食ベられる手軽さが人気の商品です。業務スーパーのぼんじりのおすすめの焼き方や食べ方、アレンジレシピを紹介します。

Contents
目次
  1. 業務スーパーのぼんじりは1本30台とコスパ抜群!
  2. 業務スーパーのぼんじり①ぼんじり焼き鳥串
  3. 業務スーパーのぼんじり②冷凍 焼き鳥ぼんじり串
  4. 業務スーパーのぼんじりは危険?
  5. 業務スーパーのぼんじりの4つの魅力
  6. 業務スーパーのぼんじりのおすすめ焼き方2選!
  7. 業務スーパーのぼんじりのおすすめおつまみアレンジレシピ3選!
  8. 業務スーパーのぼんじりは下処理いらずでおつまみに最適!

業務スーパーのぼんじりは1本30台とコスパ抜群!

出典:https://www.pinterest.jp/pin/792774340640233990/

ぼんじりは鶏のしっぽの部分のお肉で、鶏の「トロ」ともいえるほどのジューシーさが特徴です。1羽の鶏から少ししか取れない希少部位のため、他の部位と比べると値段が高く、スーパーで見かけることは少ないでしょう。専門店や焼き鳥屋でしか食べられなかったぼんじりですが、最近では業務スーパーでも売られています。

業務スーパーのぼんじりは、10本入りの「ぼんじり焼き鳥串」と50本入りの「焼き鳥ぼんじり串」の2種類です。どちらも冷凍食品コーナーに並んでおり、1本30円台の高コスパな商品です。食べ方は簡単で、凍ったままフライパンで焼くだけで濃厚な旨味を楽しめます。業務スーパーのぼんじりのおすすめの焼き方や食べ方、アレンジレシピを紹介します。

(業務スーパーの冷凍焼き鳥については以下の記事も参考にしてみてください)

【業務スーパー】冷凍焼き鳥・全5種徹底紹介!激安だけど味は?口コミも紹介!

業務スーパーのぼんじり①ぼんじり焼き鳥串

出典:https://www.pinterest.jp/pin/835277062140779074/

業務スーパーの「ぼんじり焼き鳥串」は鶏の尾骨周りのテール肉を使った焼き鳥です。ぼんじりは脂がのったぷりぷりとした食感が特徴で、焼き鳥屋で注文する人も多いでしょう。「家で気軽に食べられる」と人気のある業務スーパーの「ぼんじり焼き鳥串」の詳細を解説します。

商品詳細

商品名ぼんじり焼き鳥串
税込価格327円
内容量250g(10本)
原産国中国

業務スーパーの「ぼんじり焼き鳥串」は10本入りで298円(税込327円)、1本あたり約33円という低価格なのが嬉しいポイントです。冷凍食品のコーナーに並んでいます。スチーム加熱をしていますが、食べるときには焼く必要があります。フライパンやグリルなどで焼き目をつけて食べましょう。

下処理の必要がないため、調理時間が短く生焼けの心配がない点もおすすめのポイントです。臭みがなくぷりぷりと柔らかい食感で、甘みのある濃厚な旨味が口いっぱいに広がります。味付けはされていないため、塩やタレなど好みの味付けができるのも特徴です。中国原産で神戸物産が輸入しています。

栄養成分と原材料

エネルギー94kcal
タンパク質2.4g
脂質8.9g
炭水化物1.1g
食塩相当量0.1g

業務スーパーの「ぼんじり焼き鳥串」のパッケージに記載されているのは、1本あたりの栄養成分です。脂がのっている部位のため、1本94kcalと高カロリーです。カロリーオーバーにならないよう、食べ過ぎには気をつけましょう。少し小ぶりな印象ですが、飽きることなく食べられる量と手ごろな価格が魅力の優秀な冷凍おつまみといえます。

業務スーパーのぼんじり②冷凍 焼き鳥ぼんじり串

業務スーパーの「冷凍 焼き鳥ぼんじり串」は、先ほど紹介した「ぼんじり焼き鳥串」同様、鳥の尾骨周りにあるテール肉を使った焼き鳥です。濃厚な旨味とぷりぷりとした食感が人気のある部位です。簡単おつまみとして好評な「冷凍 焼き鳥ぼんじり串」を詳しくみていきましょう。

商品詳細

商品名冷凍 焼き鳥ぼんじり串
税込価格1595円
内容量1250g(50本)
原産国中国

業務スーパーの「冷凍 焼き鳥ぼんじり串」は50本入りで1450円(税込1595円)、1本あたり約32円です。10本入りの「ぼんじり焼き鳥串」と比較しても、コスパや味、食感に差はありません。スチーム加熱をしているため面倒な下処理は必要ありませんが、フライパンやグリルで焼いてから食べましょう。

大きめの箱に50本入っており、やや小ぶりな印象ですが食べると脂がのって濃厚な旨味があり満足できるでしょう。味付けはされておらず、好みの味付けやアレンジレシピが可能です。箱が大きいため、保存する際には小分けにして保存袋に入れて冷凍しておくと便利です。大容量で低価格なだけではなく、クオリティも高いことが人気の理由として挙げられます。

(ジップロックについては以下の記事も参考にしてみてください)

ジップロックで電子レンジや湯煎OK?シリーズ別に出来る事や注意点を紹介!