【100均】ガラス瓶&保存瓶の活用実例10選!料理・収納・インテリアなど

100均の瓶は種類も素材も豊富です。キャニスターやメイソンジャーなど人気のガラス瓶や、乾物を保存するのに便利な大きな保存瓶などがあり、インテリア・料理の保存・調味料・小物入れなど様々な使い方ができます。使い勝手のいい100均の瓶の使い方10選をご紹介します。

( 6ページ目 )
Contents
目次
  1. おしゃれなデザインたくさん!100均の瓶
  2. 100均にはかわいい瓶が続々登場!
  3. かわいい100均の瓶の使い方をご紹介!
  4. ①100均の瓶に調味料を入れておしゃれに保存
  5. ②100均の瓶に水やオイルをいれてもおしゃれ
  6. ③100均の瓶に保存食を入れて見せて収納
  7. ④100均の瓶でお茶やコーヒーを見せて収納
  8. ⑤100均の瓶でお菓子を可愛く見せて保存
  9. ⑥100均の瓶でハ―バリウムを作る
  10. ⑦100均の瓶でルームランプを作る
  11. ⑧100均の瓶をフラワーベースに利用
  12. ⑨100均の瓶でおしゃれに見せるインテリア
  13. ⑩100均の瓶をランチボックスとして利用
  14. 100均の瓶を活用しよう!

大人気!ハ―バリウムの作り方

手に入りやすそうな材料で簡単に作れるハ―バリウムの作り方です。中に入れるオイルは普通、流動パラフフィンというオイルを使うことが多いのですが、この動画ではベビーオイルを使っています。お好みのドライフラワーを中に入れて、オイルを入れたら完成。あまりの簡単さにハ―バリウムづくりにはまってしまいそうです。

お好みで大きさを選べる100均のガラス瓶が便利です。細長い瓶から、大きいサイズの瓶、小瓶や、電球型などインテリアに合う瓶がたくさんあります。プレゼント用にも100均の瓶だと手軽に使えるので、お友達のちょっとした手土産に持って行くと喜ばれます。プレゼントの時は少しリボンを付けてアレンジを加えると高級感が出て、見栄えも良くなります。

(バーバリウムについては以下の記事も参考にしてみてください)

ハーバリウムの瓶選び!形状一覧と、100均など激安・人気容器7選

100均のコルク瓶でアクセサリーに

コルクの小瓶を使ってアクセサリーにアレンジ。蓋がコルクの小瓶を選ぶとチェーンなどを通す金具を簡単に取り付けることができて、好きなアクセサリーに加工できます。コルクに金具を差し込むだけだとすぐに抜け落ちる可能性があるので、コルクと金具はしっかりとボンドで接着します。お好きな花や季節にあわせた花でアクセサリーにすると素敵ですね。

アクセサリー加工にすぐ使えそうなコルクの小瓶と、アクセサリー用のひもがセットになったガラス瓶も100均で取り扱いがあります。手軽にハ―バリウムアクセサリーにチャレンジすることができます。

小瓶を使ってレジンアクセサリー作りも

小瓶を使って、レジンアクセサリー作りにもアレンジできます。ガラスの小瓶だとレジンを入れた時に中までライトが届くため、しっかりとレジンを固めることができます。レジンだと、コルクと違って画像のように紐通しのパーツを一緒に固められるので簡単に外れず、しっかりと固定できます。

⑦100均の瓶でルームランプを作る

インテリアに合う照明が見つからない時にぜひ参考にして頂きたいのが、瓶を使ったランプ。お気に入りの瓶を少し加工して電球にかぶせるように付ければ、簡単にでき上がります。ガラス瓶の凹凸の模様がふんわりと光を自然に見せてくれて、とてもおしゃれなアレンジです。

ソーラーライトを使った簡易ランプにも

100均に売っているソーラーライトを使った、メイソンジャーをライトにアレンジする作り方です。ガラス瓶の中には貝殻を入れてあり、素敵なインテリアに。簡単なので夏休みの宿題にお子さんと一緒に作ってもいいですね。