セリアのリメイクシートは種類豊富*おしゃれ模様替え実例集&壁紙以外の活用術も!
100均セリアのリメイクシートで模様替えをしてみませんか?リメイクシートの活用方法や、きれいな貼り方を動画でみてみましょう。100均セリアの商品でキッチンやトイレなどおしゃれにDIYするため、レンガ・木目・タイルなどデザイン別に実例をご紹介します。
【100均セリアリメイクシート】その他活用術
セリアにあるリメイククッションシートでおしゃれにしてみましょう。クッションと書いてあるとおり、肌触りが気持ちいいクッション素材になっています。シールで貼れるので簡単で他のリメイクシートと同じように貼れます。立体的になっているので人気を集めています。
セリアにあるコンクリート柄で打ちっぱなしにリメイクしてみましょう。コンクリート柄はとてもリアルで貼るだけで打ちっぱなしのようなデザインに出来ますよ。寒いことなどなく簡単にリメイクできるので、打ちっぱなしに憧れている人には人気の商品です。
キッチンの冷蔵庫を打ちっぱなしにリメイクしましょう。コンクリート柄で冷蔵庫の側面だけをリメイクし、キッチンの壁紙と同じように模様替えします。壁紙だけでなくつなげて冷蔵庫にも貼ると男前リメイクになりかっこよくなりますね。
セリアには他にストライプ柄のリメイクシートもあります。水色と白のストライプで、貼るとさわやかな印象の壁紙が出来上がります。子供の部屋や、収納棚などかわいいインテリアと一緒にリメイクしてみましょう。
こちらは漆喰リメイクシートです。本物の漆喰のようなデザインで、壁紙に貼ると塗った感じに出来上がるためひそかな人気を集めています。洗面台などに貼ると雰囲気が出ておしゃれですよ。
よく聞くリネン素材ですが、簡単に壁紙をリネン柄にリメイクすることが出来ます。布のような素材なので部屋に貼ると柔らかい雰囲気になり、温かみがでます。ぜひ貼ってみてください。

こちらは大理石の模様のリメイクシートです。小物をいれたりシューズを入れる箱に貼ってリメイクしてもいいですね。大理石やレンガ柄など置く場所に合わせてシートの柄を選ぶと雰囲気がでて良いですね。
セリアのリメイクシートでおしゃれな空間に
色々なリメイクシートの実例をご紹介しましたが参考になったでしょうか。柄はもちろん大きさも幅も違うので、使う場所に合わせていくつか種類をそろえておくと便利ですよ。ぜひ賃貸だからとは言わず、おしゃれな家にしてみましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目