100均
【動画】リメイクシートの簡単綺麗な切り方&貼り方&剥がし方!活用術集も!
簡単でおしゃれなDIYといえば、もっともポピュラーなのがリメイクシートの活用です。ここではリメイクシートの綺麗な切り方・貼り方・剥がし方を動画で解説します。冷蔵庫・ドア・トイレ・扇風機などリメイク実例も貼り方の参考になりますよ。
( 6ページ目 )
Contents
目次
100均で根強い人気を誇るレンガ風壁紙シート。壁紙シートだからって、壁全体に貼る必要はありません。あえて壁の一部だけに貼ることで、さりげなくDIYを楽しむことができます。ウォールステッカーと組み合わせれば、まるで壁にペイントしたような温かみのある空間が生まれます。DIYも足すばかりでなく、引き算も大切なんですね。
リメイクシートの変わり種
100均の壁紙シートの進化が止まりません。こちらは3Dデザインのクッションレンガシートです。場所によっては凹凸を活かすことで、より立体的かつ本格的なDIYが楽しめそうです。100均によっては150円(税別)で売られているようですが、コスパは十分。使い方は通常の壁紙シートと同じく、裏面のシールを剥がして好きな場所に貼るだけです。
自由な発想でDIYを楽しもう
リメイクシートの貼り方のコツや活用術をご紹介してきました。いかがでしたか?どれもこれもアイデアにあふれていましたね。キッチンやトイレ、ドア、壁、ふすまだけでなく、リメイクシートの活用場所はアイデア次第で広がります。あまり常識にとらわれず、自由に発想してDIYを楽しむように心がければ、きっと素敵なアイデアが浮かんできますよ。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目