【体験談】うんちだけできない対策!確実に成功するトイレトレーニングのコツを紹介!
トイレでうんちができない理由や、踏み台・シール・絵本などトイレトレーニングのコツを紹介します。うんちのトレーニングを成功させた先輩ママの【体験談】も多数紹介していきますので。うんちのトイレトレーニングに悩んでいるママはぜひ参考にしてみてくださいね。
トイレトレーニングでうんちだけできない…【体験談】
おしっこやうんちのトレーニング(トイトレ)は大変です。トイレに失敗する子どもを見る度に、切ない気持ちになってしまいますね。暑い時期ならおしっこを失敗して洋服を汚しても洗濯物がすぐに乾くので、寒くなる前にトイレトレーニングを完了させたいと考えているママは多いでしょう。
しかし、おしっこのトイレトレーニングが順調に進んだのに、うんちのトイレトレーニングが全く進まない、と悩んでしまうママは多くいます。以下から、うんちのトイレトレーニングに悩んでいるママの体験談を見ていきましょう。
先輩ママ
30代
うちの娘は3歳10ヶ月になったのですが、全くうんちができないんです。おしっこは3歳になる頃にマスターしたのですが……。うんちをしたくなってもトイレに行かず立ったままいきんでしまうので困ります。
うんちをしたそうなタイミングでトイレに連れて行ったりするのですが、トイレに座った瞬間にうんちを我慢してしまうんです。
会社員
28歳
おしっこをは2歳半でできるようになったのに、全然うんちができるようになりません。うんちをしたそうな顔をしている時にトイレに誘うんですが、おむつの中にうんちをして自分でおむつを履き替えようとする始末です。
おしっこのトイレトレーニングが早めに完了したのに、うんちのトイレトレーニングが進まないと焦りを感じてしまいますね。
どうしてうんちをトイレでできない子どもが多いのでしょうか? 以下から理由を紹介していきます。子どもが上手にうんちをできない理由を知っているだけで、トイレトレーニングのハードルが少し低くなりますよ。
トイレトレーニングでうんちだけできない理由
どうして子どもがトイレでうんちをできないのか、悩んでしまうママは多いでしょう。子どもがトイレトレーニングでうんちをできない理由は、大きく分けて以下の4つです。
●うんちをする場所が決まっている
●便器だと足が付かず踏ん張れない
●うんちをトイレでする、という認識がない
●うんちをするスタイルが決まっている
トイレトレーニングをしている時に子どもをよく観察すると分かるのですが、子どもがうんちの時にいきむスタイルは大体同じです。テーブルの下やカーテンの裏など、うんちをする場所にこだわりを持っている子どもも多いですよ。トイレでうんちをすることを嫌がる理由が分かったら、うんちのトイレトレーニングを始める準備をしてみましょう。
(子離れできない理由については以下の記事も参考にしてみてください)
トイレトレーニングのための心の準備
絵本や動画を使ってうんちが出る仕組みや、うんちをトイレでする方法を教えてあげれば、トイレでうんちをする、という心の準備をさせることができるでしょう。少し恥ずかしいかもしれませんが、ママがトイレでうんちをしているところを実際に見せるのも良いですね。
また、おしっこのトイトレの時に「うんちもトイレでする」ということを教えてあげても良いでしょう。
トイレトレーニングのための環境の準備
トイレでうんちをする場合、床に足がつかないのでいきめない、と感じている子どもも多くいます。トイレトレーニングのために補助便座を使用している家庭では、足場も用意してあげると良いでしょう。100均ショップなどで踏み台を購入し、活用している家庭も多いですよ。
うんちをトイレですることが理解し、子どもがトイレでうんちできる環境が整ったら、子どもがうんちをしたそうにしている瞬間を見計らって声かけをするようにしましょう。股をギュッと閉じたり、足をモゾモゾさせたりしている時がチャンスですよ。
子どもが「出ない」といっているうちはおむつを履かせていても問題ありません。毎日声かけをすることで、突然トイレができるようになることもありますよ。
うんちのトイレトレーニングのコツ!踏み台・シール・絵本など
うんちの後片付けは大変です。早くトイレでうんちをできるようになってほしいですね。上手にトイレトレーニングを進める方法はあるのでしょうか? 以下からトイレトレーニングの方法について詳しく見ていきましょう。
(子どもを叱るコツについては以下の記事も参考にしてみてください)
子どもが便意を伝えられるようにする
会社員
20代前半
一時期「うんちしたくなったらすぐに言うのよ! すぐトイレに連れて行くから!」という感じでやっていたんですが、今考えたら頑張りすぎですね。
おむつでうんちする派の子どもだったので、私の熱意が逆効果になり、だんだん便意を我慢するようになってしまいました……
Recommended
おすすめ記事
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!
100均の便座カバー・貼る便座シートおすすめ15選|付け方や洗濯/使い捨てのタイミングも
コストコのおむつ全4種|パンパースが人気?Amazonと安さを徹底比較!口コミも