ジップロックで電子レンジや湯煎OK?シリーズ別に出来る事や注意点を紹介!

キッチンでは定番のジップロック。食品の保存にジップロックは大変便利ですが「ジップロックに入れたままレンジで温められるの?」と疑問に思った方もいるのでは?そこでバッグタイプやタッパータイプなどシリーズ別に冷凍・解凍・レンジ加熱・湯煎がどこまでOKか解説します。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 定番キッチングッズのジップロック
  2. ジップロックの種類
  3. キッチンでジップロックが大活躍なワケ
  4. ジップロックは電子レンジで使えるの?
  5. レンジでジップロック*バッグタイプ
  6. レンジでジップロック*タッパータイプ
  7. ジップロックは湯煎できるの?
  8. ジップロックは洗って再利用できる?
  9. 【番外編】ジップロックの活用法
  10. ジップロックを上手に使ってラク家事しましょう

ここまではレンジでの使用方法や注意点などをご説明してきましたが、ここからは番外編。便利なジップロックの活用術やジップロックの利点を生かした使い方の知恵をご紹介していきます。

キッチンで活用!冷蔵庫すっきり収納

作り置きのおかずや使いかけの食材をバッグタイプのジップロックに入れて保存します。袋の外側には日付や中身が記入できるようになっており、立てて収納できるのが良いですね。タッパータイプのコンテナーは容器が透明で中身が見え、スタッキングもできるので冷蔵庫の中がこんなにすっきり整頓されています。すっきりしたキッチンは家事がはかどりますよね。

小物は袋でひとまとめに!中身が見えるのが◎

細々とした小物の収納にはジップロックの「お手軽バッグ」がおすすめです。透明袋で中身が見え、ひと目で把握もできる点も良いですね。「お手軽バッグ」なら小物にちょうど良い小さ目のサイズがあり容量も多いので持て余すことなく使えます。収納術としてもぜひ拝借したいお知恵です。

旅行の荷造りに大活躍!

旅行の荷造りにも大活躍のジップロック。一日分ずつの洋服を入れしっかり空気を抜いて密閉すればかさばる洋服もすっきり納まります。洗濯できない着用済みの衣類をジップロックに入れて衛生的に持ち帰ることもでき、一石二鳥の知恵ですね。

ジップロックを上手に使ってラク家事しましょう

袋が溶けるミスをしてしまった事がある人もない人も、今まで何気なく使っていたジップロックの使用方法を改めて確認する事も必要ですね。時短家事の味方になる便利なジップロック。食品以外にも知恵を絞れば活用方法が無限大のマストアイテムです。正しく安全に使用し、毎日の家事や生活にどんどん生かしていきましょう。