おしゃれなポスターの飾り方実例20選!貼る場所別に!賃貸OKな便利グッズも!
おしゃれなポスターを壁に貼るとテンションが上がりますね。飾り方を工夫することで、さらに部屋の雰囲気がアップします。リビング・キッチン・寝室など場所別に、おしゃれなポスターの飾り方を見ていきましょう。壁を傷つけずに飾れるおすすめ便利アイテムもご紹介します。
おしゃれなポスターはインテリアの味方
少し壁が寂しいな、と思ったときに、ポスターを貼るのは簡単なイメチェン方法のひとつです。絵画やシルクスクリーンなどは少し高くて手が出にくくても、ポスターなら比較的安価で手に入ります。複数用意して、季節や気分に合わせて変えるのもおすすめ。模様替えが簡単にできます。。
(壁のDIYについては以下の記事も参考にしてみてください)
【ポスターの飾り方】ポスターに穴を開けない方法
考えた人は神!押しピンとクリップでポスターを守る
意地でもポスターに穴を開けない女 pic.twitter.com/ozRKjgxaiS
— キム (@KM_twt__) March 3, 2018
ポスターを飾るときに悩むのが、ポスターと壁の穴の問題です。賃貸だから壁に穴が開けられず、素敵なポスターを貼るのを諦めて、そのまま収納しっぱなしという方も多いでしょう。しかし画像のようにポスターをクリップで留め、クリップの輪を通すように押しピンを打てば、ポスターの穴を簡単に防げます。道具がすべて100均グッズというのも魅力的。
テープを使えばらくらく
壁に貼れて剥がせるテープを色々買ってきて貼って、保険として画ビョウでポスターに穴を開けないように少しずらしたところに刺して平らなところで押さえてますよ
— 白シャル@TrySail愛知2日目 (@fripSide_fotSn) June 21, 2017
天井に貼るときはテープを少し多目に貼ってからつけてます
ひっつき虫→東急ハンズ
両面テープ→DAISO
で購入できます pic.twitter.com/2iwF5ygrtl
市販のはがせるテープやソフト接着剤は壁もポスターも守りたい方にお役立ちのグッズです。賃貸でも諦めず壁にポスターを貼ることができます。100均の両面テープでも代用できます。強度に不安があれば、画鋲を少しずらして打つことで補強しましょう。その場合は壁に穴が開きますので、賃貸の方などは注意が必要です。
マスキングテープと両面テープの合わせ技
ポスターにも壁にも優しい、穴を開けないポスターの貼り方講座
— 野井田 区論 (@chron_noyda) April 16, 2017
①まずマスキングテープを四辺に貼ります
②その上に両面テープを貼ります(不器用なのでテープの横幅は①>②)
③さらにその上にマスキングテープを裏返して貼ります(横幅は②=③でチャレンジ!)
④壁に貼り付けて完成 pic.twitter.com/7B2SPoS8Wj
マスキングテープと両面テープのコンビネーションで、壁にもポスターにも優しい方法。こちらも100均グッズで対応可能です。
【ポスターの飾り方】壁に穴を開けない方法
twitterで話題沸騰!ポスターも壁も守る!
いままで壁に穴をあけたくなくてポスター類は飾ってこなかったけど、マステでクリップを壁に貼りつけてクリップと磁石でポスターを挟めば解決するだけの話だった pic.twitter.com/UceCeYLVyk
— きりしま (@krsm_ttt) September 30, 2017
クリップを使う方法は上でもご紹介しましたが、こちらの方法では押しピンいらずで賃貸でも壁に穴を開けずポスターを貼ることができます。非常に簡単でポスターも壁も傷まないのでおすすめです。使うグッズはマスキングテープ、クリップ、磁石。全部100均でゲットできます。
テープをはがすときにビリッ…を防げるマスキングテープの使い方
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!