プロに聞く正しい畳の掃除の仕方!日常お手入れ〜しつこい汚れまで!便利グッズも!

畳の正しい掃除法を知らないという方がいるのではないでしょうか。毎日のお手入れから年一回やっておきたいことまで詳しくご説明します。カビ・油汚れ・こぼした飲み物などそれぞれの対処法もご紹介するので畳を掃除する際の参考にしてくださいね。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 畳の掃除法を知ってる?
  2. 畳のお手入れ法は?
  3. 畳汚れの掃除法は?
  4. 畳にカビが生えたらどうする?
  5. カビが生えた場合にNGの掃除法!
  6. 畳のカビを予防しよう!
  7. 畳掃除の注意点は?
  8. 畳掃除便利グッズ!
  9. 畳の正しい掃除法を知ってきれいに保とう!
二段ベッドに最適な【布団・マットレス】9選!カビないコツや選び方も紹介!

月1回する畳の掃除

月に1回程度したいしっかりした掃除法をご紹介します。畳は放置しているとダニや汚れが付着しやすいです。雑巾を濡らす際水にお酢を足してみましょう。お酢には漂白成分が含まれているので、単なる水よりも汚れを簡単に落とせます。

クエン酸を準備できる場合はクエン酸水を使用しても良いですよ。濡れた雑巾で拭いた後はしっかり乾拭きをしましょう。また、畳の表面だけでなく帯付きの部分も汚れます。忘れずに雑巾で掃除してくださいね。

畳は酢を入れた水に雑巾を付けて拭くときれいになりますよ。定期的に掃除して気持ちよく過ごせると良いですね。

畳掃除をする際使い終わったお茶の葉を使用する方もいますね。お茶の葉による殺菌効果を期待しています。自分に合った方法で掃除に取り掛かってくださいね。

お酢やクエン酸を使った掃除については以下の記事も参考にしてみてください。

重曹&お酢で排水口をピカピカお掃除!準備ややり方は?綺麗のキープ方法も!
重曹&クエン酸で掃除が簡単ピカピカ!場所別に使い方を紹介!洗濯にも!

年1回する畳の掃除

年に1回は大掃除をするという習慣のある方が多いのではないでしょうか。そのとき畳の黄ばみが気になる方もいるでしょう。畳の黄ばみを取るにはクエン酸水がおすすめです。乾いた雑巾にクエン酸水をしみ込ませて拭き、その後しっかり乾拭きしましょう。

また、大掃除をする際は畳を上げることが大切です。畳のダニや湿気を除去することができます。大掃除が大変という方はプロのハウスクリーニングを利用しても良いでしょう。畳をきれいに保つことができますよ。

畳汚れの掃除法は?