【2024最新】無香料の柔軟剤・人気おすすめランキング15選!新商品も
柔軟剤は洗濯後の肌ざわりに大きな違いが出ます。今回は、日本製・海外製含め、無香料柔軟剤を中心に一挙ご紹介。ファーファやダウニーなど人気ブランドの無香料も。無香感・成分・仕上がりのふわふわさなど項目別に評価し、子供や肌が弱い人向けの商品も徹底検証します。
最近、柔軟剤の匂いが苦手になってきたので、香りが控えめで敏感肌にも優しいハッピーエレファントの柔軟剤に買い換えてみた‼️香料がオレンジ油、ゼラニウム油、ラベンダー油、ビターオレンジ油なので爽やかだし、洗いあがった洗濯物自体はそんなに匂いがしないので助かってます☺️ pic.twitter.com/AgsnnbtD6l
— er@ミネラルコスメブログ書いてます (@londonbaker221b) January 7, 2018
エコ | ★★★★☆ 天然生まれの精油を配合 |
---|---|
コスパ | ★★☆☆☆ 1回の洗濯(約5kg)換算で約13回分(1回約50円) |
デザイン | ★★★☆☆ 緑が目に優しいナチュラルなデザイン |
楽天レビュー
★★★★
香りもきつくなく、ほのかに香る感じがいいです。衣類がふんわりなり、気に入りました。
第12位. アラウベビー 洗濯用なめらか仕上げ剤 480ml
あえて柔軟剤とは名称されておらず、仕上げ剤となっています。クエン酸配合により、すすぎ残しを抑えて、なめらかに仕上げてくれるので、赤ちゃんの肌などに最適です。ふわふわすべすべの肌ざわりは、幸せな気分に浸れます。ラベンダーの天然精油が配合されていますが、洗濯後ほのかに香る程度で全く気になりません。ナチュラル志向の方におすすめです。
アラウベビー 洗濯用なめらか仕上げ剤 480mlの口コミ
香り | ★★★☆☆ 微香タイプ |
---|---|
ふわふわ | ★★★☆☆ なめらかすべすべ |
成分 | ★★★★☆ クエン酸配合で黄ばみを防ぐ |
洗剤、柔軟剤ともにアラウベビー使ってた!近所のドラッグストアで売ってたから使ってたんだけど、匂いもキツくなかったし、何も不満はなかったから良かったはずw
— りん。 (@sky_rin) April 4, 2017
エコ | ★★★★☆ 天然生まれの精油を配合 |
---|---|
コスパ | ★★☆☆☆ 1回の洗濯(約5kg)換算で約8回分(1回約45円) |
デザイン | ★★★☆☆ ローションのようなボトルで持ちやすい |
Amazonレビュー
★★★★
アラウベビーの洗濯用洗剤とセットで使用。他のシリーズ同様癒される香りですが、すすいだ後の香りも気にならず滑らかに洗い上げる。特にタオルは肌触りが違う。最近の柔軟剤はどれも香りが強すぎて試すことも戸惑われる商品が多いなか香りが残りすぎず本製品はいい感じ。
第11位. マイランドリー ノンシリコン柔軟剤 500ml
こちらもノンシリコンで、肌に低刺激なナチュラルな柔軟剤です。防菌・防臭にもこだわり、部屋干ししても嫌なにおいは発生しません。天然植物性成分で作られていますので、人に優しいだけでなく、ナチュラルで環境にも優しいのが魅力です。
マイランドリー ノンシリコン柔軟剤 500mlの口コミ
香り | ★★★☆☆ 香りはうっすらタイプ |
---|---|
ふわふわ | ★★★☆☆ 摩擦を抑え、ふっくら |
成分 | ★★★★☆ 非石油系成分を使用 |
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目