【ふすまに壁紙】がじわじわブーム*北欧風などおすすめ壁紙&実例集!
襖(ふすま)は日本の伝統的な引き戸です。この和風で古いイメージのふすまを壁紙に張り替えるやり方を動画で解説します。また、北欧風・ビンテージ・木材風・コンクリートなど壁紙のスタイル別にインテリア実例を紹介しています。おしゃれにDIYしたい方には必見です。
女性はみんな大好きな、マリメッコ柄です。赤や緑の派手なマリメッコもかわいいですが、お部屋にはこのような暗めの色味のマリメッコで落ち着いた洋風な雰囲気が出せるといいでしょう。
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るNo.5 エレファントなふすま
こちらも北欧の定番の、アニマルイメージです。襖の木のフチの色味と、落ち着いた北欧の雰囲気がぴったりのお部屋になりそうです。かわいらしいエレファント柄は子ども部屋にもぴったり合いそうなデザインです。
No.6 北欧なお花イメージ
こちらは、北欧の雰囲気が出ている大きなお花のモチーフの壁紙です。色味がさわやかで、まるで和室とは思えない洋風の仕上がりです。また北欧のイメージの壁紙も、一部100均などでも入手できるため一度100均ものぞいてみるといいでしょう。
【ビンテージ風】ふすまリメイク
インテリアやDIYリメイクでは、ビンテージな雰囲気もとても流行しています。年代物の雰囲気や質感は、長い時間をかけなければなかなか味わえないイメージですが、壁紙で簡単にビンテージな雰囲気を出すことができるのでおすすめのふすまリメイクです。
No.7 まるで図書館?なふすまリメイク
一部分に、ビンテージをイメージした本棚の壁紙を入れてみてはいかがでしょうか。まるで家の一部が図書館であるかのようなリメイクをすることができます。古い本棚はアンティークなイメージや書斎のイメージを連想させるため、ビンテージ風なお部屋にしたい方にはおすすめしたいアイテムです。
No.8 ビンテージの王道
深い木材の色味や、褪せた質感はビンテージの王道のイメージです。白っぽい木材のイメージが女性らしさを演出する一方で、深い木材のビンテージのイメージは男性らしさを連想させます。
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!