100均
【ふすまに壁紙】がじわじわブーム*北欧風などおすすめ壁紙&実例集!
襖(ふすま)は日本の伝統的な引き戸です。この和風で古いイメージのふすまを壁紙に張り替えるやり方を動画で解説します。また、北欧風・ビンテージ・木材風・コンクリートなど壁紙のスタイル別にインテリア実例を紹介しています。おしゃれにDIYしたい方には必見です。
( 8ページ目 )
Contents
目次
壁紙ふすまリメイクでおしゃれな生活に!
壁紙を使ったふすまリメイクについて、その方法や、北欧風・ビンテージ風などの事例についてご紹介してまいりました。いかがでしたでしょうか。使う壁紙の柄や色合いによって、リメイク前と後ではお部屋のイメージも大きく変化します。
壁紙は、インターネットで手軽に入手できますが、ふすまリメイクが初めての方は、ぜひ100均などの商品から手に取ってはじめてみてはいかがでしょうか。その後慣れてきたらビンテージ風やナチュラル風など、ご自身のセンスで素敵なアレンジを取り入れたインテリアを目指してみるといいでしょう。
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!