【ふすまに壁紙】がじわじわブーム*北欧風などおすすめ壁紙&実例集!
襖(ふすま)は日本の伝統的な引き戸です。この和風で古いイメージのふすまを壁紙に張り替えるやり方を動画で解説します。また、北欧風・ビンテージ・木材風・コンクリートなど壁紙のスタイル別にインテリア実例を紹介しています。おしゃれにDIYしたい方には必見です。
ネイビーや黒のような深い色味でふすまリメイクしてみるのもいいでしょう。女性的というよりは男性的なイメージになりますが、落ち着いた雰囲気を好む方にはおすすめのイメージです。こちらにも100均のDIYシールを取り入れられそうです。
No.17 子どもが喜ぶシンプルふすま
襖リメイクには、ストライプ柄もおすすめです。ピンクのストライプなら女の子、ブルーのストライプなら男の子というように、子ども部屋のインテリアにいかがでしょうか。ガーランドもあわせると、子どもたちも喜ぶお部屋になるでしょう。またこちらも100均のDIYシールを使って、子どもたちが楽しくアレンジできるといいのではないでしょうか。
【その他】ふすまリメイク
このほかにも、たくさんの種類の壁紙を使って、さまざまなふすまリメイクにチャレンジしてみましょう。自分でふすまをリメイク・アレンジするなんてできるのか少し不安がありますよね。でも意外と初心者にでもできてしまいます。ここからは、おすすめの壁紙を使ったふすまリメイクをご紹介します。
No.18 大人なリーフイメージ
少し北欧っぽさも感じるリーフ柄の壁紙を使ったふすまリメイクです。色味が明るすぎず暗すぎず落ち着いているため、DIYやインテリア初心者さんでも取り入れやすい柄ではないでしょうか。
No.19 和洋どちらも合わせやすい壁紙で
こちらの壁紙は和風、洋風どちらも合わせやすいふすまリメイクです。一見浴衣を思わせる柄と思いきや、北欧な洋風の雰囲気にも見えてきます。季節を選ばない柄なので、一度やったらしばらく変えたくない、という方にもおすすめのデザインです。
No.20 大人な和室に
こちらもネイビーで落ち着いた色合いである一方で、黄色のお花模様が花火にも見えてくるおしゃれな壁紙です。障子との相性もぴったりで、大人っぽい和室にすることができます。
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!