髪型・ヘアスタイル
簡単*自分でできる結婚式の髪型&ヘアアレンジ77選!長さ別に紹介!
【美容師監修】お呼ばれした結婚式の髪型やヘアアレンジが、自分で簡単にできたら素敵ですよね!今回はショート・ミディアム・セミロング・ロングの髪型別に結婚式にオススメの髪型やヘアアレンジをご紹介します。ヘアアレンジは、自分で簡単にできるやり方を動画も交えて解説します。
( 6ページ目 )
Contents
目次
- 結婚式などにお呼ばれされたら気になるのは髪型…
- 簡単*自分でできる結婚式の髪型&ヘアアレンジ77選
- 《ショート》自分でできる結婚式の髪型&ヘアスタイル
- 《ショート》簡単*自分でできる結婚式のヘアアレンジ【やり方】
- 《ミディアム》自分でできる結婚式におすすめの髪型&ヘアスタイル
- 《ミディアム》簡単*自分でできる結婚式のヘアアレンジ【やり方】
- 《セミロング》自分でできる結婚式におすすめの髪型&ヘアスタイル
- 《セミロング》簡単*自分でできる結婚式のヘアアレンジ【やり方】
- 《ロング》自分でできる結婚式におすすめの髪型&ヘアスタイル
- 《ロング》簡単*自分でできる結婚式のヘアアレンジ【やり方】
- 結婚式の髪型は自分でやってみよう!
25. くるりんぱ3本を最後にまとめるだけの簡単アレンジ
トップとサイドの髪を少しずつ3本とり、それぞれをくるりんぱ。その3本を1本にまとめてくくっただけの髪型です。くるりんぱ3本を崩すので凝った髪型に見えますが、不器用な方にもできるセルフアレンジです。
26. ゴムで留めて崩すだけ!簡単ハーフアップアレンジ
ゴムだけでできるセルフアレンジです。やり方は簡単ですが、全体を崩すので凝ったように見えます。ここではマジェステというヘアアクセサリーをつけていますが、バレッタでもOKです。
27. くるりんぱでできる!おしゃれなハーフアップ
3回結んで2回くるりんぱするだけでできる髪型です。シンプルですが凝ったように見えます。ヘアアクセサリーを変えれば、結婚式などのお呼ばれスタイルにも、会社にしていけるオフィシャルスタイルにもできます。
28. くるりんぱと編み込みで作る!華やかハーフアップ
ミディアムでアレンジをする際の注意点や、前髪の整え方など詳しく解説されています。編み込みの練習が必要かもしれませんが、編み込みができるとアレンジの幅がぐんと広がりますよ。
(結婚式のハーフアップや編み込みについては以下の記事も参考にしてみてください)
結婚式のハーフアップの髪型&アレンジ35選!マナーや注意点も!
出典: YOTSUBA[よつば]
おしゃれな編み込みヘアアレンジ〈長さ別〉55選!やり方【動画】も!
出典: YOTSUBA[よつば]
《セミロング》自分でできる結婚式におすすめの髪型&ヘアスタイル
セミロングは肩から肩下10センチくらいの髪型です。アレンジもしやすく扱いやすい長さです。結婚式や二次会などにお呼ばれすることが多い20〜40代に多い髪型とも言えるでしょう。ゆるくまとめれば華やかに、きっちりまとめれば大人っぽく見せることができます。
29. サイドをねじってまとめたローポニーテール
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは