セルフカットボブの作り方!後ろカットのコツやカチューシャやゴムを使った切り方も!
【美容師監修】セルフカットに興味はありますか?今回はボブのセルフカットの仕方を紹介します。ゴムやカチューシャを使ったボブの作り方を動画も交えて解説していきます。ボブのボリュームアップ・ダウンするセルフカット術もあるので参考にして下さいね。
髪を切ると、服に髪が付いたり床が汚れたりしますよね。ケープを使えば、体に髪が付きません。100均にもケープを売っていますが、ごみ袋でも代用が可能です。体が入る大きさのゴミ袋の底の部分に穴をあけて、頭を通します。ケープに頭を通す前に首にタオルを巻いておくと、より体に髪が付くことが少なくなるのでおすすめです。
セルフカットの道具【霧吹き】

霧吹きは長さを揃えるカットをする時に必要になります。水分を含ませることで、毛先がまとまるからです。しかし、すきバサミを使ってボリュームの調整がしたい時には髪が濡れた状態だと髪がまとまって切れすぎてしまいます。すきバサミなどを使ったボリューム調整をする時は髪を乾かしましょう。
ボブのセルフカットのやり方の紹介
セルフカットのやり方の紹介をします。ゴムやカチューシャを使ったセルフカットのやり方や、襟足などの後ろをカットする時のコツなどを解説するので参考にして下さい。
(武井咲風の前髪のセルフカットについては以下の記事も参考にしてみてください)
【ゴム】を使ったボブのセルフカットのやり方
ゴムを使ったボブのセルフカットのやり方を紹介します。ボブは、特に襟足が短くなるカットなので、特に襟足近くを切るときには飾りのついていないゴムを用意しましょう。
ゴム×はさみを使ったボブのセルフカット
前髪を作るときは、目じりの延長線上で三角に作る事がポイントです。前髪はダッカールピンでとめておきます。横と後ろの髪を4個にブロッキングします。切りたい長さにゴムをずらすときは、全体のつながりを確認しながら内巻きになる様にずらしましょう。左手髪の束をしっかり持って、はさみを持った手がぶれないように意識して切るのがポイントです。
ゴム×バリカンを使ったボブのセルフカット
ゴムを使ったセルフカットのやり方です。前髪を作らない場合は、最初に分け目を作っておくことで、髪をまとめて切った時に長さがしっかりそろいます。襟足でゴムを止めて、ボブを作る長さまでゴムを下ろしたら、指でゴムを抑えながらバリカンでカットしていきます。顔に近い髪は長くなるので、はさみで揃える必要があります。
ゴムを使ったカットの後、長さがある程度そろったらは毛先をすきバサミを使ってすきましょう。毛先の髪をすくことで、はさみで髪を切った時に髪が多少ガタガタしてしまっていたとしても、きれいにごまかせます。前髪も毛先をすくことで軽いイメージのヘアスタイルになります。
(前髪ありのショートボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは