100均
腕時計のおしゃれで便利な収納アイデア30選!100均や無印ケースのおすすめも!
腕時計はどんな風に収納していますか。お気に入りの腕時計はおしゃれに収納したいですよね。便利な収納アイデア30選をケース・トレイ・コルクボード・木箱など使用アイテム別にご紹介します。腕時計を収納する100均や無印のグッズもアイデア収納を参考にしてみませんか。
( 7ページ目 )
Contents
目次
25. かわいいスタンド式オブジェを探すのもおすすめ
見ているだけで楽しくなる、猫が支えてくれる腕時計スタンドです。たくさん腕時計を吊るすことができて、吊るすのも楽しみになりますよね。きれいに片づけたくなる、おすすめの収納スタンドです。
アイデアあふれるDIYやハンドメイドの収納もご紹介!
これまでもダイソーやセリアなどの100均を活用したDIYの収納がありましたが、最後にオリジナルのアイデア満載の実例もご紹介します。こちらでも、ダイソーなどの100均グッズを活用したアイデアがあふれています。マネをしたいものがいっぱいです。
26. カーテンフックで吊るすアイデアがおすすめ!
腕時計の収納に困ってたところ、良い方法を見つけた。「吊るす」だけ。カーテンホック大活躍!#house #diy #watch pic.twitter.com/ufbRTkk95l
— ナカオアキ (@akiryan_Na) January 27, 2018
棚やシェルフなどにもカーテンフックを付けるだけで、どこにでも腕時計を吊るすことができます。カーテンフックが腕時計を吊るすのに最適というのは、アイデアですね。
木箱に入れて一つずつカーテンフックを付けた実例です。きれいに時計が吊るされ、見せる収納になっていますね。既製品のようにきれいに飾れますね。
27. 綿を詰めて腕時計を大切に一つずつディスプレイした実例
こんな収納も楽しいですね。綿を詰めて、腕時計一つずつを楽しく見せて収納しています。実例を見ながら、真似して手作りしてみたいですね。腕時計に合わせて、布の色やデザインも変えてアレンジするのも楽しそうですね。
28. 木箱の引き出しに綿に巻き付けた収納をDIY
こちらも綿を詰めた棒をハンドメイド。綿に腕時計を巻いて木箱に入れて収納しています。木箱を開けるのも楽しみなアイデア収納のDIY実例ですね。
29. 木箱ごと壁に取り付けた壁面ディスプレイ収納も
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!