雑貨・小物を手作り*素敵なアイデア&作り方35選!100均材料でも!
雑貨・小物が手作りできるようになると生活が楽しくなります。インテリア雑貨や小物、ヘアアクセサリーなど素敵なアイデアや作り方を多数ご紹介します。100均の材料でもできる作品もありますよ。雑貨・小物を作りたいと考えている方は参考にしてみてくださいね。
19. 雑貨・小物の作り方【ひらひらシュシュ】
ひらひらシュシュの作り方です。90cm×20cmの薄めの布を2枚、25cmのヘアゴムを準備しましょう。布の印のつけ方は動画の1分付近を参考にしてくださいね。布の縫い方、折り方も特徴的ですが動画を見ると分かりやすいですよ。
ミシンを使うときれいに縫えます。内側の布を一緒に縫い込まないように注意してくださいね。最後にゴムを通します。慣れれば簡単にかわいいシュシュを作れますよ。
20. 雑貨・小物の作り方【もこもこシュシュ】
もこもこシュシュの作り方です。編み方は動画の最初でゆっくり説明されてあるので繰り返し見てマスターしてくださいね。分かりやすいように細い糸で説明されてありますがなれたらもこもこ糸でできます。編み込むのは難しいと感じる方もいますが、慣れれば簡単にできますよ。手芸が好きな方はぜひ作ってみてくださいね。
雑貨・小物の手作り方法【貝殻】
貝殻を使ったインテリア雑貨の作り方です。夏らしい素敵な雑貨ができますよ。
21. 雑貨・小物の作り方【のれん】
かわいい玄関飾りの作り方です。麻ひもを三つ編みにするのがポイントです。麻ひもの三つ編みができたら貝殻やヒトデなどの飾りを結び付けましょう。夏らしいかわいい飾りが簡単にできます。アイデア次第でインテリアの幅が広がりますよ。
22. 雑貨・小物の作り方【ミニドリンクジャー】
まずミニドリンクジャーに海の砂と100均のラメを入れ割りばしで混ぜます。ミニドリンクジャーのふたにマスキングテープを貼るのもポイントです。中には貝殻などを割りばしを使って入れてくださいね。入れ終わったらリボンをまいて完成です。
中身はアイデアを出しオリジナルのものにしてみてくださいね。動画の3分付近からは丸い瓶を使った飾りの作り方です。簡単にインテリア用品を作れるのは楽しいですね。
23. 雑貨・小物の作り方【貝殻プレート】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目