手だけで作れる影絵・簡単アイデア15選!馬・猫など!影絵劇【動画】も!
影絵が今、インスタグラムなどで密かなブームとなっています。片手や両手を使って簡単にできる、様々な動物の影絵の作り方について動画も交えて紹介します。また、人形や切り絵を使った影絵の劇は昔から世界の様々な国で上演されています。影絵劇について動画も交えて紹介します。
8. 両手で作る影絵【フクロウ】
フクロウは少し難しそうに見えますがやってみると簡単です。手首の位置で交差させて手の甲同士をくっつけます。人差し指と親指をくっつけてフクロウの目を表現します。左右とも3本の指先を揃えて軽く曲げ、フクロウの羽を表現します。
こちらにフクロウの指の形がわかる画像があります。指がつりそうになるかもしれませんが、顔の真ん中に隙間を作るとフクロウのくちばしを表現できます。
9. 両手で作る影絵【キツツキ】
ハト・フクロウ・白鳥と、鳥の影絵はいろいろありますが、こちらはキツツキです。左手でキツツキの頭と胴体を作ります。人差し指を丸めて頭を、中指と薬指でくちばしを表現します。右手の指先でキツツキのしっぽを表現します。
10. 両手で作る影絵【鳥】
飛ぶ鳥の影絵もあります。指先を揃えて手をパタパタと動かしながら回転すると、本当に鳥が飛んでいるように見えます。
11. 両手で作る影絵【ウサギ】
この動画に出てくるアプリは今はないようですが、ウサギの作り方を見ることができます。少し複雑ですので、一時停止しながら挑戦してみてください。手の甲を内側にして小指同士を絡めます。人差し指同士を絡めます。左手の親指を人差し指にくっつけてウサギの頭を表現します。左手の中指と薬指で耳を表現します。
左手の中指と薬指で耳を表現します。右手の中指と薬指前足で右手の親指が後足です。リアルなウサギを表現できます。指がつりそうになる場合は曲げ伸ばしなどのストレッチをしてから挑戦してみてください。
12. 両手で作る影絵【カニ】
指を広げて手のひらを内側にして重ねるとカニになります。簡単ですのでやったことのある方も多いのではないでしょうか?
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目