2024最新*スタバのティーの全メニュー徹底解説!カスタマイズ術も!
コーヒーショップスターバックス、誰もが一度は訪れたことがあると思います。そんなスタバですが、実はコーヒーだけではなくティーも美味しいのを知っていますか?みんな大好きなスタバ、今回はティーの種類・味・カロリー、カスタマイズ方法を紹介します。
アールグレイにラベンダーを混ぜた紅茶です。ラベンダーがほのかに香ってリラックスした気分になれます。
ほうじ茶
今日もお疲れ様です✨
— 吉森 美智子(Michiko Yoshimori)@6/24 湊川公園Cafe Sunライブ (@michiko_vo) June 19, 2018
気になっていたスタバの新作 『加賀 棒ほうじ茶フラペチーノ』
持ち歩いているうちに溶けてしまっていますが、、
ほうじ茶の香りと上品な甘さで美味でした🍵
ゼリーも入っていました。
疲れている時にホッと一息つきました。
いつもありがとうございます🍀
おやすみなさい🌃 pic.twitter.com/5g8fCDF8Oj
古くから日本で人気のほうじ茶です。ホットとアイスだけではなく、2019年には加賀棒ほうじ茶ティーフラペチーノが期間限定で販売されました。
(ほうじ茶ティーラテについては以下の記事も参考にしてみてください)
フレーバーティ
カモミール
スタバでカモミールtea飲んだらかえろ〜
— 鈴かすてら (@suzucastella28n) February 20, 2020
疲れた… pic.twitter.com/g9VRgyJS4u
フローラルの香りが特長な、ノンカフェインで体に優しいカモミールティです。
ミントシトラス
今日のスタバの店員さんもオープニングメンバーだったけ、「ミントシトラスのトールで~」までゆったら、「アイスでよろしかったですよね?」って聞いてくれた(笑)
— ほーみ#10 (@mhmsk_24) February 20, 2017
「 いつもアイスで注文されてるから、今度私も飲んでみたいんです」って店員さんに言われた☺️💕
ぜひ是非お試し下さい💓💓💓 pic.twitter.com/xLM0KaJ3VN
緑茶にミントを加えた爽やかな風味がします。シトラスの香りがしてすっきりしたいときにおすすめです。
ユースベリー
アサイーやパイナップルなどをブレンドしたティーです。アップルの酸味が味わえ、夏におすすめの1杯です。
ハイビスカス
パパイヤとマンゴーなどをブレンドしたノンカフェインのティーです。ハイビスカスの花が入っていて南国にいるような気分を味わえます。
一休みしようとスタバに寄ったら、ハイビスカスティー🌺の試飲をすすめられた。独特のブレンドで、フルーツのフレイバーが強めだけど、🌺の酸味が苦手な人には飲みやすいかも。 pic.twitter.com/mfgw4U9p96
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) January 29, 2018
ハイビスカスティーはビタミンCを豊富に含んでいて、美容と健康に良いとされています。酸味が苦手な人も飲みやすいためおすすめです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目