2024最新*スタバのティーの全メニュー徹底解説!カスタマイズ術も!
コーヒーショップスターバックス、誰もが一度は訪れたことがあると思います。そんなスタバですが、実はコーヒーだけではなくティーも美味しいのを知っていますか?みんな大好きなスタバ、今回はティーの種類・味・カロリー、カスタマイズ方法を紹介します。
ゆずシトラス
#RYUJIさんのひとり旅
— RYUJI ISHIDA🖖🐈⚓ (@ryuji_ishida) October 19, 2018
今朝の #STARBUCKS は#アイスゆずシトラスティー pic.twitter.com/xvflfDQjgz
様々なシトラスにゆずの皮をプラスしたティーになります。酸味とゆずの甘みが感じられるのが特長です。ホットはイングリッシュブレックファストティーをベースに、アイスはブラックティーを元に作られています。
スタバのゆず シトラス&ティー初めて飲んだけど、これはリピ決定❣️グレープフルーツの爽やかさとゆずの香りがたまらない☺️💓ゆずのピールやグレープフルーツの果肉も入ってて満足度高いです✨#スタバ #ゆずシトラスティー pic.twitter.com/K53uyl24Ly
— Pianist 中川 彩 (@aya_nakagawa_pf) May 2, 2018
爽やかな風味がするゆずシトラスは、夏におすすめの一杯ですね。
ティーラテ
ティーラテは様々な種類の茶葉にミルクを加えたメニューです。ミルクが加わることによって、柔らかい味わいになりストレートティーとはまた違った風味を楽しむことができます。
ティーラテ(イングリッシュブレックファスト)
クラシックな紅茶のイングリッシュブレックファストにミルクを加えています。スチームミルクとフォームミルクを合わせて作っているため、ミルクのふんわりした口当たりが楽しる1杯です。
ティーラテ(アールグレイ)
ラベンダーの香りのアールグレイティーにミルクを加えたものです。バニラシロップが追加され、優しい甘さがする一杯です。
ティーラテ(ほうじ茶)
朝活前のスタバでひと息。真新しい飲み物にも興味ありつつ、毎回頼むのはほうじ茶ティーラテ🍵
— みみっち (@mImItti4338) April 25, 2019
早朝から2県跨いで大移動してきたからね〜少し早く着いたしひと休み。あとひと息ついたらトレーニングで気持ちいい汗流して来ます💪これも私の大切なライフワーク。 pic.twitter.com/Jx1Kr7xNRZ
ほうじ茶にミルクを加え、甘さ控えめに仕上がっています。
ティーラテ(カモミール)
ハーブの一種であるカモミールと爽やかなシトラスをブレンドしたティーにミルクを加えた一杯です。ノンカフェインなので、カフェインが気になる方でも安心して楽しむことができます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目