スターバックス*リザーブ店に行ってみた!場所や値段は?限定ドリンクも!
みなさん馴染みのコーヒーショップといえばスターバックスですが、実は全国に63店舗しかない高級な「スターバックスリザーブ バー」があります。コーヒー豆や淹れ方にもこだわったスターバックスリザーブに実際に足を運んだ人の体験レビューをまじえてご紹介します。
みんな大好きスターバックス
コーヒーを買おうと思ったときに一番にでてくるのが「スターバックス」です。スターバックスはとても人気で評価の高い口コミも多数あり、全国で2万店舗以上あるコーヒーショップです。よくインスタにも載っていますね。
特別なスターバックス 「スターバックス リザーブ」
今日のスタバ
— スタバ太郎(Taro Kawano) (@SutabaTaro) June 17, 2018
✔︎リザーブのアイスカフェアメリカーノ
✔︎アイスクリーム追加
✔︎ホームメイドシンプルシロップ追加
コーヒーフローズンに甘さと苦さがほんのりと。
淹れたてのコーヒーで作るから、めちゃ美味しい🤤#スタバ#ネイバーフッドリザーブバー pic.twitter.com/IfBbyKMgto
スターバックスリザーブバーはスターバックスの中でも豆や淹れ方に特にこだわった新しく高級なお店です。ロースタリーという特別なところもあります。
スターバックスリザーブとは?
スターバックスでは毎年おいしいコーヒーを求めて旅をしています。時に希少で個性的なコーヒーを見つけて、カッピングと呼ばれるテストをくぐり抜けて厳選した最高峰のコーヒー「スターバックスリザーブコーヒー」を提供しています。
全国で51店舗のみでご紹介している「スターバックス リザーブ™」。希少で収穫量も少ないため全店販売できません。対象店舗ではそのコーヒーをお召し上がりいただくこともできます。抽出方法にもこだわっていますので希少な味を存分にお楽しみください。http://bit.ly/fc3OpB
— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) March 28, 2011
ブラックエプロンって?
口コミなどでブラックエプロンはスターバックスのコーヒーマスターが着ているエプロンと言われています。スターバックスリザーブのメインカラーは、そのエプロンからとって「ブラック」です。スターバックスに行くと、普段私たちがよく目にするグリーンエプロンとブラックエプロンがあるので、お店に行く際には気にしてみたいですね。
スタバには緑のエプロンと黒のエプロンをつけた2種類の店員がいる。スタバの中でもコーヒーの専門知識を身につけた精鋭部隊だけが着ることを許されたブラックエプロン。そんなブラックエプロンの店員さんしかいないスタバが新宿・マルイ本館2階にあるって知ってた?#勝手にスタバ検定 pic.twitter.com/mS5KxvMxCX
— Retty〜グルメの実名口コミNo.1〜 (@Retty_jp) June 2, 2018
ブラックエプロンを着るには、年に一度だけある社内テストをパスする必要があります。そのテストを合格した人だけがブラックエプロンを着られます。ブラックエプロンには名前と星が書いてあります。その星の数は合格した回数の個数あります。それほどブラックエプロンを取るのは難しいようです。
こだわりきったスターバックスリザーブコーヒー

スターバックスリザーブには、フラペチーノやエスプレッソ系のコーヒーももちろんあります。スターバックスリザーブバーはそれに加えて、豆も淹れ方にもこだわって様々な風味を味わうことができます。何回でも新しい発見ができる高級で最高の一杯を楽しめるでしょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目