手作りエコバック特集*作り方をタイプ別に【動画】で解説!実例画像も!
使い方用途に合わせて様々なエコバッグの作り方があります。たためる・リバーシブル・裏地ありなどタイプ別に作り方について動画も交えてご紹介します。どのタイプのエコバッグがお好みですか?無料型紙もありますので、作り方の参考に、ぜひご覧ください。
材料は、表用、裏地用の布を1枚ずつとバッグ紐を2本です。ミシンで縫われる方はミシン糸、手縫いの方は手縫い糸を準備してください。
【裏地あり】エコバッグの作り方
表と裏地ともにサイドを縫います。のりしろは開いてアイロンをあててください。表と裏地の底にマチを作り、入り口1cmをアイロンで折ります。ふたつを重ねて脇を整え、持ち手の位置を決めてまち針でとめます。持ち手と一緒にバッグの入り口をぐるっと一周縫います。最後にもう一度入り口にステッチを入れて完成です。
【手ぬぐい】エコバッグの作り方
最近は、100均でもおしゃれな柄の手ぬぐいを売っていることから、話題になっている『手ぬぐいエコバッグ』です。作り方が簡単で、手縫いで短時間で仕上げられることや、軽くて扱いやすいことから、ちょっとしたお買い物に便利ですね。
【手ぬぐい】エコバッグの材料
材料は手ぬぐい(一般的な90cm×約35cm前後のもの)を1枚用意してください。ミシンの方はミシン糸、手縫いの方は手縫い糸も必要です。100均でも売っている手ぬぐいで大丈夫です。
【手ぬぐい】エコバッグの作り方
手ぬぐいを横半分に折り、輪になっていないほう端から10cm程度持ち手としてカットします。写真を参考に、バッグ上部を三つ折りにして、持ち手を挟み込み、マチ針でとめます。脇を縫い、その後バッグ上部をぐるっと一周縫います。持ち手のと本体の合わさったところを補強でもう一度縫ったのち、本体を裏返せば完成です。
(手ぬぐいリメイクについては以下の記事も参考にしてみてください)
【Tシャツ】エコバッグの作り方
『Tシャツエコバッグ』というのを聞いたことありますか?作り方は、Tシャツをカットするだけ。オリジナルのエコバッグが簡単に手作りできます。お気に入りの柄だったのに着れなくなってしまった時など、リサイクルできて便利です。Tシャツ素材のエコバッグは、本体も軽く肌触りの良いですね。とても簡単な作り方ですので、ぜひ、手作りしてください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目