お年玉で使える手作りポチ袋!作り方を【動画】で解説!アイデア集15選も!
お年玉を渡す際に欠かせないポチ袋。人とは違うポチ袋を使いたいと思いませんか?実は、簡単に作ることができるんです。ここでは、簡単なポチ袋の作り方について動画も交えて解説します。そして、参考になるアイデア実例も紹介します。作り方など参考にしてみてください。
レーステープやリボンを使って飾りをつけると、かわいいポチ袋を作れます。ビーズやチャームなどを使ってもおしゃれです。
8. ポチ袋に消しゴムはんこ
ポチ袋に、手作りの消しゴムはんこを押すのもおすすめです。「お年玉」や「お礼」というはんこを作って押すだけでも、オリジナルのポチ袋になります。はんこを作る手間はかかりますが、ぜひ試してみてください。
(消しゴムはんこについては以下の記事も参考にしてみてください)
9. マスキングテープで簡単にかわいく
袋を閉じる部分に、のりを使わずマスキングテープを使うのもおすすめです。最近では、100均などでもかわいいマスキングテープが販売されています。ワンポイントにもなり、おしゃれなポチ袋になりますよ。
(マスキングテープについては以下の記事も参考にしてみてください)
10. はぎれを使ってポチ袋
今年?
— 青華カナ@灯波 (@mmhown) November 24, 2016
大人の大出費、お年玉!
衣装作るようになったら…ぅん、布のはしきれとか捨てられなくてだな…ポチ袋になったぜ!
裁縫ヘッタクソだけど…アイディアは誉めて? pic.twitter.com/8DtxW47870
はぎれを使ってポチ袋を作るのはよいアイデアですね。ポチ袋サイズで袋状に縫うだけで作れます。横型に作れば、貰った後に小銭入れやお札入れとしても使えるので便利です。また、ハンカチを折り紙のように折って、ポチ袋を作ることもできます。
11. 革製のポチ袋
革ポチ袋
— アトリエ さくらふと (@A_Sakurafuto) January 6, 2018
完成~\(^o^)/
姪っ子の反応はいかに!?
それより今は、
眠いo(__*)Zzz
とりあえず、寝ます。
おやすみなさい。#革ポチ袋#ポチ袋#いぬとねこ#焼印#レーザー加工#レザークラフト#ハンドメイド#眠い pic.twitter.com/asvnTMAXHM
革製のポチ袋もおしゃれで、よいアイデアですね。焼印をつければ、かわいくもかっこよくもなります。レザークラフト用の道具は、100均などでも揃えられるので、挑戦してみてください。
12. 財布としても使えるポチ袋
お年玉ポチ袋用🐾無事に完成しましたฅ(^ω^ฅ)
— ✩chacha ✩ Sweet Dreams✩ (@51Chacha) December 31, 2017
今年最後の作品、駆け抜けた2017年を振り返りながら口金をはめてました。
あっという間でしたが、充実した1年でした✨2018年はどんな年になるか楽しみです٩(*>▽<*)۶
#ハンドメイド #がま口 #刺繍 pic.twitter.com/0gFcrKUbiU
こちらは、がま口タイプの布製のポチ袋。かわいくて、財布としても使えるのでおすすめです。
13. かぎ針編みでポチ袋
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目